※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

妊活中で、5歳の娘が赤ちゃんの話をしてくる。二人目の妊娠で上の子の反応が気になる。皆さんの経験を教えてください。

初めまして妊活中です。

私には年中さんの娘がいます。

突然お昼寝の時に5日間連続おもしてきました。

当然赤ちゃん妹だよって言ってきたり、赤ちゃんがえりがひどいです。

まだ妊娠確定でないのですが、みなさんが二人目のときってどんな感じで上の子は反応でしたか?

コメント

ママリ

同じく年中の娘がいます。
妊娠がわかる前、やたらとワガママ?かなり困らせるようなことばかりしてきて、接する時間が足りないのかな…なんて思ってたら2人目でした。
なんとなく分かるのかもしれないですね。

  • ゆー

    ゆー

    やっぱりそうなんですね。ありがとうございます✨

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

いつもと変わらなさすぎて、こちらから子供にカミングアウトしました。お腹に赤ちゃんいるよーって。そしたら「女の子だ!」と言うから女の子だと思ってたら男の子でした🤣

うちは全然分かってなかったです。

ママリン

上の子年中の男の子で妊娠中ですが、うちは赤ちゃん返りもなければ、興味関心も薄いです😂笑
でも、性別わかる前から「弟産まれる〜(希望)」って言ってて、実際男の子です😅

  • ゆー

    ゆー

    私のところは敏感です。

    • 9月8日
はじめてのままり

年長と年少の子どもがいます。
まだ2人ともに伝えていませんが
明らかに言動が今までと違うくて
やっぱり子どもって何かしら気付いてるのかな?って思いました💦
2人ともが抱っこして!の回数が今まで全然言わなかったのが何か事あるごとに言ってきたりとか、、、今結構めちゃくちゃ疲れます😭