朝の準備が大変で、保育園でも問題があり悩んでいます。子供のストレスや将来に不安を感じています。
シングルマザーで5才の女の子を育てています。
毎朝7半ぐらいには保育園に行き18時半ぐらいまでいます。
家では比較的拗ねながらも言うことは聞いてる方だと思うのですが、朝がとにかくゆっくりしていて、ご飯もダラダラ30分以上は食べてます。
その都度『早くして』を言う毎日です。
保育園に着き、私が少しでも注意すると、もうギャン泣きが始まります。多分、周りに人が居ることを良いことに怒られないと思ってるのか、ほぼ毎日こんな感じです。今日は珍しくスッと行かせてくれるんや~がたまにある感じです。
ギャン泣きして、カバンを掴まれ先生方も『もう行って下さい』と引きはなそうとすると『話して!やめて!』と先生に対して言う言い方に、もう私がぶちギレてしまいそうになります。
朝早くから遅くまで子供なりにストレスもあると思います。申し訳ないな…と思いながらも、ひもじい思いもさせたくないし、何とか働ける時に働きたい親の思いとは違うのかな…と自信を無くします。
やっぱりシングルマザーだからかな…とか、これからもっと酷くなるだろなと思うと先が思いやられますし、やって行けるんだろか…と。
- すみっこ(6歳)
退会ユーザー
寂しさはどうしてもあると思います💦私自身シングルの親に育てられてた時期ありましたが朝わざとゆっくり食べて家出る時間遅くしたりしてました😅早くして、と焦る親をみて少し嬉しかったんですよね。そう言うけど自分を置いてかない安心感と、少しでも親といれるってこと。それに外だと怒らない、これもやっぱ知恵身についてわかるから。怒らないで困ってる親みると自分を見て困ってる。このまま運良く仕事休んで家で過ごせないか、みたいな。私の記憶ではそれは小学生の頃ですが5歳なら同じ感覚で同じこと出来そうです。子供は我儘だからひもじい生活はしたくないけど親とは一緒にいたいって感じだと思います
はじめてのママリ🔰
寂しさはそりゃあるだろうけど、それってシングルだけじゃないと思います。
両親揃ってても放置されてる子は「ママ来てくれていいな…」「あの子は優しいママでいいな」とか思ってると思います。
どんな状況でも他人を羨む気持ちはあると思います。
なかなか難しいと思いますが有休取ったりで楽しい時間を作ると気持ち変わると思いますよ。
あと…余計なお世話ですが、その時間で保育園利用してるという事は、小学生になったら学童の時間におさまらないですよね?
転職して子供との時間を作る時でもあるのかな?と思いました。
お節介すみません😓
私は「行ってらっしゃい」「おかえり」を言ってあげたくて、入学前に転職しました。
-
はじめてのママリ🔰
あと、「お父さん居なくてよかった」と思わせることが私の目標です。
小1の今、そう思ってくれてる感があります🤭- 9月8日
チョッピー
私も普通の家庭ではあるのですが、年子で全てがゆっくりな朝なのに、その上遊ぶ相手がいつもいる状況でまったく進まないと、自分に余裕ないと早く早くを言っちゃいます😩💦💦でも早くは逆効果で遅くなるんですよね…
そして早くの言いまくった後には、ガミガミやってしまうので、
いつも余裕ある時は、早く〜でなく、〇〇君とぎゅーー!する時間がなくなっちゃう💦って、やっていたことを手渡します。例えば、スプーンにヨーグルト乗せて口に運ぶとか。
次何だっけ?
アラームを出発までにいくつかかけておいて、このアラームは歯磨き開始だよね!とか
でも、出発二分前にはぎゅーー!をします。
怒っちゃった事もぐずったことも全て総裁!それで気持ちよく送り出す準備です。
大好きで離したくないわ!って
〜君の事大好きなんだって先生も!〜君も先生にぎゅーーしてあげてくれる?って聞いたり、
明日は休みの日や!今日頑張ったら〇〇に行こうな〜って目標を見つけたりちょこっと楽しみをキャッチボールしてみたらどうでしょうね。
な
シングルで4歳の子育ててます🔆
私は娘が幼稚園なので朝8:30~17:00まで預かってもらってますが、こんな小さい体なのに長い時間頑張ってくれて私でさえ疲れてるのに娘も相当疲れてるよねと思いながら接してます🥲
娘も朝はダラダラしてるしご飯なんて自分で食べないから口まで運んであげてます🤣笑
イライラするけどここで叱ると後からの仕打ちが怖いので優しーく言ってますがそれでもダメな時ありますね😞🌀
幼稚園なので、みんな14時に帰ってるのに可哀想な思いさせてるなぁと思いつつも養ってくれる人がいないので行ける時に行っとかないと風邪等休んだ時に給料に響くので頑張って毎日行ってもらってます🥲
その代わりに休みの日は土日どっちか家から1歩も出ずまったりしてどっちかはお出かけに連れてってます🤣
コメント