※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

派遣先で働く環境が思っていたと違い、辞めたいと考えている女性がいます。社保や収入の問題で悩んでおり、即日で辞めるか派遣営業からの連絡を待つか悩んでいます。

【派遣先で働くことについて】

参考にしたいのでお答えいただけると助かります。

今派遣で働いています。
私が思っていた環境と違うためやめようと思っています。
派遣の営業には今月末で辞めたいと伝えました。
派遣の営業曰く、派遣先に今月末で辞めると言うともしかしたら教える時間もお金も無駄だから次の日から来なくていいと言われるかもしれないと言われました。
社保にも加入してるのでそうなると下手したら社保や厚生年金代を給料で賄えきれない分こちらの手出しがあるとの事。

手出しは嫌なので私は今月中は働きたいと伝えています。
上司ともどうしたらいいか相談すると言われていつかわからないですが連絡がきます。

社保などの手出しがあるのが嫌なのと、シングルなので収入がないのは嫌なので来月のことは置いといて、今月中は働きたいと思っています。

そこで質問なのですが、その派遣先は手出しでてもいいから即日で辞めて昼キャバ行くか、派遣の営業から連絡くるまで派遣先で働くか皆さんならどちらにされますか?


昨日から出勤だったので2日しか経ってません。
なので社保の手続きキャンセル?出来るかどうかも確認すると言われています。

コメント

ままり

違う派遣先は、紹介してくれないんですか?

  • mamari

    mamari


    私が思う勤務地で今の働いてるところくらいの条件(時間だったり時給だったり)は多分ないですよ、、みたいな感じで言われました!
    そこの派遣元はずっと派遣でいさせたい?感じで、Aの職場が気に入って3年経ったら部署異動でまた3年、また元の部署で3年って言う感じで気に入ってもらえたら上手くできるんで!って私何も言ってないのに言われたので、派遣元も辞めようと思っています。

    • 9月7日
  • ままり

    ままり

    え、そんなこと言われるんですか…

    • 9月8日