※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

7週の妊婦で、赤い鮮血が出て心配です。妊娠初期に出血経験のある方、アドバイスをお願いします。

現在、7週の妊婦です。(心拍確認済み)
先程、トイレに行ったら赤い鮮血がでてました。
5週の時にも生理2日目くらいの鮮血が出たことがありましたが、心拍確認後に出血が出てたことにショックでした。
7週なので、着床出血ではないかと思います。

妊娠初期に鮮血が何回か出てた方、無事に出産できたよって方はアドバイス頂けますと嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

鮮血の出血が出て切迫流産の診断で2週間仕事を休みました。ちなみに心拍確認後にです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、無事に出産できましたよ😊

    • 9月7日
  • おもち

    おもち

    出血があると切迫流産になるんですね🥲無事にご出産されたとのことで、安心できました。コメントありがとうございます。

    • 9月7日
あき

5-6週は毎日茶オリ、7週ごろも少し出血してはおさまり…と続きましたが、心拍も順調に確認できて健診では特に異常なかったです。
初期のうちはどんどん血管がつくられる時期なので、出血しやすいみたいですよ🤔

9週ごろにもまた生理3,4日目くらいの出血があり、止血剤と張り止めをもらって数日でおさまりました。
このときも子宮内では特に出血してる様子はなく、前の出血がまだ残ってるのかもとのことでした。

11週ごろは出血はなかったのですが、健診で子宮内にまだ少し血が残ってると言われました。
ですが赤ちゃんも元気でここまで順調にきています☺️

出血は人によってもそのときによっても何が原因かは診てもらわないと分からないので、心配なことがあれば病院に電話した方が安心できますよ✨
お体大事になさってくださいね

  • おもち

    おもち

    初期のうちは出血しやすいんですね🥲血管が作られている時期とは初めて知りました!!
    赤ちゃんご無事に育たれているようで、勇気をもらえました🌻ありがとうございます。

    • 9月7日
  • あき

    あき

    あと他の方もおっしゃってますが、私も顕微だったのでエストラーナテープとウトロゲスタンの膣剤使ってました💡
    薬の影響はあると思います!
    何事もないことを祈ってます🙏✨

    • 9月8日
  • おもち

    おもち

    ご丁寧にありがとうございました😭お陰様で今は落ち着いております🙏🥺

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

心拍確認後の初期の頃に1週間くらいずっと出血して止血剤飲んでました〜

1週間で治まって異常もなくいま37週の正期産まできましたよฅò֊óฅ゛

  • おもち

    おもち

    とっても参考になりました🥺
    止血剤が処方されて、飲むものなのですね!
    ご出産もうすぐですね🥰元気な赤ちゃん産んでください♡

    • 9月7日
はじめてのママリ

上の子の時心拍確認後鮮血出ました😭
夜だったんですけど産院に電話し次の日朝イチで受診するように言われました!
薬を処方されそれを飲んだら数日で出血止まりました!
それから出血することなく無事に出産出来ましたよ👶

  • おもち

    おもち

    初期の出血やっぱりなる方も多いのですね😂
    やっぱり病院行った方が良さそうですね。。
    無事にご出産されたとのことで勇気頂きました!ありがとうございます☺️

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

私も6週で出血して胎嚢確認した後だったので、ダメだって思いましたが無事心拍確認取れました。私自身は不妊治療で授かったのもあり、薬で内膜を厚くしているので出血しやすいと言われました。その後も2回ほど出血しましたが赤ちゃんは元気に育ってます。その時の血は血腫があったからでした。今は出血してないです。出血不安ですよね。

  • おもち

    おもち

    私も体外受精でエストラーナテープとか貼ってたので出血しやすかったのかも知れません😖
    とっても参考になるご意見ありがとうございます!!赤ちゃんお元気とのことで勇気をいただきました🌻

    • 9月7日
ままり初心者

何よりもまず血が出たら病院に電話します🥲🥲🥲

  • おもち

    おもち

    やっぱり病院に連絡した方が良さそうですね😖アドバイスありがとうございます。

    • 9月7日