※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haa
ココロ・悩み

ストレスで自律神経失調症になり、怒りや不安を感じる症状が出ています。同じ経験をした方いますか?

ストレスで自律神経失調症になりました
最近なんてこともなかった事ですごいストレス感じやすくなってしまいました

今朝も娘に怒ってしまい それから胸がドキドキしてしまい
ザワザワとゆうか…表せないけどそんな感じの症状が
でてしまいます。

夏休み明けてからだんだんと動悸とかも無くなってきてるけどストレスだなっと思う事があったら
胸がグッとなります泣

わかる方いますか。?

コメント

ちゅうなー

わかりまーす❗私もストレスとホルモンバランスの影響で自律神経失調症になりました。
不眠やほてり、微熱もあり、若年性更年期のような症状とも似ていましたが確定がつかず、漢方でどうにかごまかしてます😭

強いかかるとザワザワする感じほんとわかります。
私の場合そうなると咳が出始めます。
家事、育児に休みはないですし、女性は生理や排卵もあるから体調整えるの難しいですよね😭

  • haa

    haa

    私も生理前のPMSでイライラがあってその時にすごいストレス抱えてしまい余計酷くなります。

    当帰芍薬散出してもらって飲んでます。まだマシにはなった気がしてますが、効いてるのかどうかはわからないです
    ちなみに何飲まれてますか??

    • 9月7日
  • ちゅうなー

    ちゅうなー

    生理前がひどいんですね💦私は排卵前がひどく、生理前は免疫力下がるからか毎月風邪ひきます😫

    当帰芍薬散飲んでましたが私には全然効きませんでした😩

    桂枝茯苓丸にかえてもらってからほてりと不眠が少しずつですが解消されました😭

    • 9月7日