※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもがいてもいなくても、家事と寂しさのバランスが難しいです。預けたばかりで切り替えが難しい方いますか?

子どもがいると家事できなくて大変だけど、いないととてもさみしいなーって言う方いますか?まだ預けたばかりでどう切り替えていこうか迷います。

コメント

たさん

分かります😲💦
きっとそれが母性本能ですよね🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    過保護すぎるのかなとおもってたのでよかったです😭

    • 9月7日
  • たさん

    たさん

    みなさんそうだと思うので
    気になる事は普通だと思いますよ🫣🩷

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たさんさんよかったです♡
    ありがとうございます😭♡

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

同じくです😹
寂しいし一緒にいるか!って日には預けたら良かったと思うし、預けたら寂しいな〜早くお迎え行こうかな〜なんて思います💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    同じくです、、
    長期休みとか大変だけどなんだか充実してて😂

    • 9月7日
のぼりべつ

プレ通い始めた時は週1でも寂しくて早くお迎えの時間ならないかなとか思ってました😂
今でもたまにありますがあーもう帰ってくる時間だってなったりもありますwww