※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 sistar_mama
子育て・グッズ

認定こども園の3歳児クラスに入園する場合、保育園の部と幼稚園の部、どちらが入園しやすいでしょうか? 定員は40人で、各20人ずつです。

認定こども園の3歳児クラス(年少)に入園する場合。
保育園の部と幼稚園の部、どちらが入園しやすいですか?
定員は、40人ですが各20人ずつです。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園部かなと思います🤔
保育園部は定員20名でも持ち上がりが何人かいますし。

  •  sistar_mama

     sistar_mama

    コメントありがとうございます😊
    もし、幼稚園の部で定員がオーバーすることありますか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんあると思いますよ💦
    それは地域や園によって違いますが😭

    • 9月6日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    そうなんですね💦
    考え方として、幼稚園の部でオーバーしても保育園の部が定員割れしていたら定員は40人をオーバーすることはないですよね🤔

    • 9月6日
deleted user

私の場合ですが保育園部は働いてないとダメでした。なので幼稚園部ならと思いましたが幼稚園部もプレ必須だったり兄弟枠で埋まってしまつまたりありました。

  •  sistar_mama

     sistar_mama

    コメントありがとうございます😊

    • 9月6日
deleted user

保育園部って2号だから申し込みは自治体経由で点数制ですが優先度どうですか?

幼稚園の部1号で定員20人だと、例えば満3クラスがあるならそれの持ち上がり、プレ優先枠や在園時きょうだい優先枠あれば年少の募集は若干名か下手すると0もありえますね。

  •  sistar_mama

     sistar_mama

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    点数に関しては大丈夫だと思います。今現在、保育園に預けてます💦
    こども園は満3歳クラスというのがなく2歳児クラスになります。
    兄弟優先枠はもしかしたらあるかもしれないです😥
    兄弟優先枠は入園する際に在園してないと優先されないですよね?💦
    プレ優先枠は確認してないですので問い合わせてみます。
    現状維持するか上の子が来年小学校入学もあるので一旦、主婦になって下の子を再来年度の3歳クラスで入園させるか悩んでるんです😭

    • 9月6日