※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

新NISAへの積立額について、月10万円の貯金が可能な場合、どれくらい投資するのが適切でしょうか?

【新NISAでの積立いくらが妥当ですか?】

みなさんなら新NISAでの積立いくらにしますか?いくらが妥当だと思いますか?
少し前に主人の収入があがり、平均で1000万くらいです。
今までちゃんと貯金できていませんでした。。

現在
家庭貯金 300万
子供の学費用に120万
子供のなにか節目の時に渡すお金50万
学資保険は年払いで300万残り2回支払いです。

その他夫婦個人年金、NISA満額で現在150万(私のみ)しています。

転勤族&車は一括なのでローンなし、車も買い換えて2年目です!

【質問】
大まかなのですが
家庭用の貯金に月々10万入れられるとしたら、みなさんなら新NISAの積立にいくら投資しますか??🥹
現在の積立NISA3.3万はひとまず無視して、ご意見お願いします!
(学費の貯金もはもっと貯めておきたいので、10万としています)

コメント

deleted user

クレジットカード積立の上限の5万します。

はじめてのママリ🔰

私なら3万程度積立して、あとは成長投資枠で何か買うのと、いくらかはいつか来るであろう暴落の時のために余力残しておきます。

そらゆり

私なら、家計防衛費(半年〜1年分)と次回の車購入資金を用意したいので、まず月3万かな?
予定金額の現金貯蓄ができたら月5万に増やしていきたいなーって感じです。