※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんまる
妊娠・出産

2月上旬生まれの赤ちゃんの退院着について相談です。春でも使える素材がいいでしょうか?どんな退院着を選びましたか?

2月上旬生まれのお子さんお持ちの方♡

予定帝王切開で出産予定です!
性別も分かり、退院着を見ているのですが、
2月上旬生まれだと1ヶ月検診頃には3月上旬。。
もこもこしているお洋服だと
お宮参り、100日祝にも使いたいと考えると
春でもOKな素材の方がいいでしょうか🤔?

どんな退院着にしましたか♡?

コメント

deleted user

春でも着れる服にしました!
退院時はセレモニーチックなロンパース+肌着、その上にモコモコ着で包んで帰宅🏠
お宮参り、100日祝の時には暖かくてモコモコなんて着れたもんじゃなかったです🥲👍

  • たんまる

    たんまる

    そうですよね😂
    退院の日はしっかりしたおくるみに包めばいいですよね👌
    どうせちょっと良いもの買うなら、イベント時は着せたくて♡!

    • 9月6日
ちひろ✩⃛

2/2生まれの男の子です✨
退院着は特に準備せず、前もって買っていた服の中からパパママのお気に入りを着せました☺
ちなみにムーミンです笑

お宮参り、百日祝いは退院着とは別のものを着せましたが、全部同じにするなら薄めのお洋服がいいと思います😌✨
百日だと5月になりますし、3月のお宮参りも天気が良かったので暑かったです☀

  • たんまる

    たんまる

    わざわざ画像までありがとうございます🙇‍♀️♡

    せっかく良いものを買うなら、使いまわしたいなと😂
    薄めの生地にしようと思います♡

    • 9月6日