
食べることが怖くて幸せを感じられない状況に困っています。
食べることって普通は幸せな事ですよね?
子どもの頃からあった、嘔吐恐怖症が
産後悪化し吐き気が起こると
パニックになります。。。
食べることが怖い。
食べたら気持ち悪くなる。
こんなことが続いて食べることが
幸せって思えなくなってきました。。。
元々少食で、外食も一人前食べれません。
お寿司屋さんでは2皿まで。
(それすらも食べれないことも…)
マックのバーガーも半分が限界。
食べることは好きだしお腹も空く。
でも食べたら=吐き気が頭をよぎり
途中から食べれなくなります。
もう何年も満腹まで食べたことないです。
おかしいですよね…。
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
普通なんて人によって違うから比べなくていいですよ!
体調によって食べる量って左右されますよね💦
慢性副鼻腔炎になったとき歯の違和感で一年以上何食べても美味しくなかったですし激痩せしました。全然食べることが幸せに感じませんでしたのでお菓子も一切食べないし飲み物も水だけ飲んでました。吐き気、収まるといいですね。
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
2人目の産後から吐き気ほぼ毎日です。。。