※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

登園で嫌がり、他のママに見られるのが気になる。イヤイヤ期で大変で、幼稚園をやめたいと思っています。

9月から登園スタートしたのですが
毎回門前で嫌だ行きたくないとギャン泣きします。

その際にめーっちゃ見てくるママさんってなんなんでしょう。

面白いものを見るかのような目線、
うちの子は賢いなあーなんて思っているのでしょうか。

そう思ってしまうので見ないでほしい。。

イヤイヤ期の下の子連れて
妊婦の思うように動かない体で
もういっぱいいっぱいです。
幼稚園やめたい。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変だろうな、何か手伝ってあげたい、でもそっとしておくのが一番だよね。。という気持ちで見てますが、じーっとは見ません。むしろ私はそういう場面は見て見ぬふりしちゃうので。
見られると主さんみたいに嫌な気持ちだよねって思うので🥲
うちの子もめちゃめちゃ泣いてましたよ。もうその時期仕方ないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな時期ありましたか、、?
    園でも本当にうちの子だけ毎回泣いてて
    うちの子がおかしいのかな。とまで
    思ってしまい希望を失いました😭
    慣れてくるものなのでしょうか😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますよ。こっちが泣きたいって毎回思ってました🥲
    解決方法ってこれと言ってなくて、帰ってきたらアイス食べようねーとか良いこと言ってなんとか毎朝連れて行ってました。泣くからって休ませたら負けだって言い聞かせて心を鬼にしてましたよ🥲
    もう無でした、、

    • 9月6日
ママ

うんうん、ママと離れたくないよね…。話しかけたいけど逆に迷惑かもしれないよなぁ。ママも子供ちゃんも辛いよね頑張れ…!と言う気持ちで少し見てしまってました😭💦見られるとそのように感じられる方もいらっしゃいますよね…💦気をつけます😖

はじめてのママリ🔰

大変だろうなあうちの子もそうだったなぁとかゆう気持ちで見てるのだと思います!
登園で泣く子なんて溢れるほどいると思いますし、面白くも珍しくもないと思いますよ😌

はじめてのママリ🔰

ウチの子は賢いなぁ、とは思いませんが、、正直ここで泣かれるのは勘弁してほしいなぁとは思います。。門前は皆が通るところなので、泣いて嫌がる子がいると自分の子も嫌だというのが伝染しそうで迷惑だと感じます。(私の場合、仕事があり時間に追われているので、、時間に余裕がある専業主婦のママさんなら違う反応だと思います。)


イヤイヤ期の弟を連れた妊婦さんで大変かもしれませんが、そういう家族計画を実行しているのは主さまご一家です。もちろん、それは主さまご一家の自由だし権利ですが、、それを理解して受け入れることを他のママさんに当然のこととして求めるのは違う気がします。主さまにも事情があるように、他のママさんにも事情はあります。


冷たいようですが、幼稚園やめたいなら、それも良い選択だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    門前になると泣いてしまうんです
    幼稚園側も初めは
    仕方ないのでとにかく連れてきてほしいとの事で
    頑張ってはいますが1ヶ月後もこの調子で慣れる見込みが無ければ辞めます。
    今はまだ入園して5日目なので。

    ママリさんのお子さんは初めての登園や
    機嫌が悪い時でも泣いたりしなかったのでしょうか。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    門前までは泣かずに来てるんですね、
    そしてまだ5日目でしたか。
    ごめんなさい、勝手に夏休み明けの登園かと勘違いしてました🙇‍♀️

    ウチは8ヶ月から預けているので、娘は訳分からずスタートしたので、門前で泣くことはなかったんです。でも、3歳超えてると、良くも悪くもしっかり分かりますもんね💦
    登園した後(バイバイした後)の園生活は楽しんでそうですか?まだ始まったばかりでお兄ちゃんもその余裕はないかもしれませんが、まずはそこが第一歩な気がします。

    また、他の方の回答を見ながら思ったのですが、、もし見られてるなぁ💦と感じたら、敢えて少し大きめの声で挨拶してみたらどうでしょうか?
    お母さんご自身(主さま)も今日は無事登園できるかと毎日不安や心配があるのではないでしょうか?子どもって意外と敏感だから、自分だけ親も心配なところに連れて行かれるという恐怖心があるのかもしれません。(あくまで可能性なので違うかもしれませんが。。)
    だから、主さま自身が幼稚園を楽しむ(⚫︎⚫︎先生と楽しく遊ぼうね〜、お兄ちゃんはお友だちの⚫︎⚫︎くんと今日何しようかなぁ?という気持ち)くらいの方が案外子どもは慣れやすい気がします。
    そこで、なぜ挨拶するかに戻るんですが、、見ず知らずの人に声掛けるのって皆めっちゃ勇気いると思うんです。でも、知り合いが困ってたら、⚫︎⚫︎くんも一緒に行こう等の声掛けがしやすいです。
    知り合い(やママ友)が増えるとママが楽しめる要因にもなるし、困った時に助け合えるサポーターにもなれるしなってくれます。園によって雰囲気もあるかもしれませんが、顔見知りになっておくのって意外と有効かもしれません。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    満3で入ったので9月スタートで行っています。
    説明不足でした、すみません。

    今日参観で見に行ってみると
    とても楽しそうに遊んでいて
    私を見つけても手を振るどころか
    ずっと遊びに夢中で
    行けば楽しんでいるんだなと感じました。
    お迎えで泣いてる事も1度もなく
    楽しかったと本人も言っています。

    私が毎日不安なのは本当にそうで
    どれだけ機嫌を取れて
    今日は泣かないかな、と毎日不安で
    それが伝わってるのかもしれないです..
    そうですね、自分から挨拶をして
    ママ友を作るところから私も
    はじめないとと反省しました。
    アドバイスありがとうございます😭
    明日も頑張って行ってみて
    挨拶も心がけてしてみようと思います😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挨拶は余裕ある時に無理のない範囲から始めてくださいね😃
    ギャーッとなってるとそれこそいっぱいいっぱいで出来ないこともあって普通です!できなかった日があってもタイミングが悪かったな仕方ないと開き直り、できた時は自分を褒める加点方式でお願いします😆⭐️

    おっ、お兄ちゃん自身も行けば園生活すごく楽しめてるんですね❤️お母さんも安心したでしょうが、それを聞けて私もホッとしました😌💓そしたら、きっと大丈夫です🙆‍♀️✨そのうち"ママ来るの早いよ〜もっと遊びたかったー"と言われる日がそう遠くない未来に訪れそうです😂
    これからどんどん楽しくなって、親子共に幸せな園生活が送れます☺️🌸(願いを込めて言霊送っておきます笑)

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

大変だなぁ、ああ、うちの子もあんなだったなぁ💦
そうだよね、ママと離れるの寂しいよね!頑張れー!
手伝いたいけど、知らない私が話しかけたら変だよね💦
とか思います!

あまりじっとは見ないように気をつけていますが、不快に思われる方もいるんですね🙇‍♀️
気をつけます。

あ、ちなみに以前は「ママと離れるの泣いちゃうんだ!可愛いー!いいなぁ!」と思って見てました。
上の子が私と離れるの全然泣かなくて、むしろ幼稚園に着いたら振り返りもせずに「せんせー❤️」って走って、私が「行ってらっしゃーい!」って叫んでも無視😂
先生は苦笑いで「幼稚園楽しいみたいでよかったですー」
帰りは、「やだー!帰らない!幼稚園がいいー!」と逆の意味で毎日泣いてて😂
なんなんだ…。とやさぐれてました。
下の子が泣く子で、最初は嬉しかったんですが、あんまり泣かれるのも辛いなぁとも思うようになりました💦

ドーナツ

わかるよ
うちも同じだったよ
と思いながら心の中で応援してます

長男は年少で一年ほぼ毎朝泣いてました

次男が今月から入りましたが
毎朝 大泣きしてますよ😅