運動会で輪投げをパパとやろうとしたら失敗し、暴れてしまった長男。理由はパパが手本を示さなかったから。周りが驚いた瞬間、気持ちを理解したいと思った。
前にこの質問をしたんですが、
この間町の運動会があり、輪投げをするのにパパと一緒にやろうとしたとき、輪投げを投げずにいれようとしてしまい周りがあっ!違うよ〜!みたいになった瞬間泣き出し暴れてパパを叩き噛み付いて、輪投げにも噛み付いて大変でした。
長男に落ち着いてから理由を聞いたところ、楽しみにしてたけどパパがお手本見せてくれなかった。まちがえちゃった。と言っていました。
私は周りがあっ!違うよ〜ってなった瞬間やばいなと思いました。長男の気持ちはわかります。
結構こーゆう感じのことはあって、プライドというか、なんというか、、必ず暴れてしまうんですよね💦
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
画像の続きです。
ママリ
市の発達相談に一度行ってみると良いのかな?と思いました🤔
敏感、神経質というより、こだわりが強いと言った印象を受けました。
-
はじめてのママリ🔰
こだわりが強いのが一番あります。
人の言葉などに敏感なのです。。- 9月6日
-
ママリ
幼稚園で色んな子を見ますが、注意されて落ち込む、泣いてしまう子はいますが、暴れたり噛みついたりっていうのはあまり見かけないので、相談してみると良いかと思います。
長男は発語が遅く保健センターで何度か面談、臨床心理士さんとも面談をして療育に通っていました。
その後は落ち着きのなさも出てきて、幼稚園と併用して通ってます。
療育に通ってからかなり改善されましたよ。- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
保育園では暴れたり、噛みついたりなどはしないです!
お友達と揉める事も無く集団行動もできていて保育園では特にこれといった問題はないんです。
ただ先生のちょっとした声がけで泣いてしまったりしてこころが不安定みたいです。- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
でも家だとこんな感じになるので相談はしてみようと思ってます💦
うちの場合発語が遅いとか学習能力がとかこれができないとかそーゆうのは全然なくて、性格がという感じですね。。- 9月6日
-
ママリ
療育で保護者会や勉強会などがあり、色んなお話を聞きますが、自宅では大丈夫だけど保育園では暴れてしまう、またはその逆パターンもよくあるし、よく聞きます😓
そうなった時の対応の仕方や、アドバイスなども貰えるので発達相談に行ってみるのが1番良いのかな?と思います😊
療育=発達障がいと思われがちですが、今では発達障がいがなくても通っている子は7割と言われていて、中には落ち着きが無い、気持ちの切り替えがうまく出来ないなどを克服するために通っているお子さんもたくさんいますよ!- 9月6日
きき
私ももしかしたらちょっと何かあるのかなと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
私もなにかあると思ってます!
何かあったら何かあるって診断された方が私の心が楽になる気がします。毎日大変で- 9月6日
コメント