
旦那がトイレを汚す問題について相談中。対策がなくてイライラしている。コロナ対策も心配。何かアドバイスありますか?
トイレの小を便器の隙間から稀にこぼす旦那😑子供みたい。対策ありませんか?下にタオル敷いても捨てなきゃだし..
2〜3か月に1回くらい
こぼします。
とくに大と小を一緒にする時にこぼします。
排便に気持ち入りすぎてるときに
多分、尿もでたときとかかと思います😑🤭
ほんとにきもい。
こぼしたら言って‼️と何回か言ったのに
黙られてたり。
で、あとから見つけて私がキレる
でも旦那が拭いたら拭き残しあるので
私がやります、汚いので残ってたら
本気でイライラ。
床には便器用の敷物とかはしてないので
汚れたらそのまま拭きます トイレ洗剤使ったり
パストリーゼしたり。
しかも、今旦那コロナなんですよ
便からもうつるときいたし
絶対きをつけて!といってたのに
先ほど大💩をしに🚹いくと聞こえてきたので
まさかと思ってたら
(コロナなので毎回、大💩したら床と便座ふいてます)
床も少し濡れてて。
(今回は少しですが。ひどい時は池くらいありましたw)
対策ないですかね?呆れる。
義理母にもちくってやります😑‼️🥴🤚
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
旦那が入る時だけペットシートを便器の形に切って敷物にしてもらうのはどうでしょう?汚れたら便器だけ拭いてペットシートはポイで😓

はじめてのママリ
うちも全く同じで…2〜3ヶ月に1回どころではないです😂笑
気をつけててもなっちゃうなら仕方ないか、と割り切ったらイライラもしなくなってしまいました…笑
うちは後々わたしが見つけても自分で拭かせてます!わざわざ呼んでちゃんと綺麗になるまで後ろで監視しつつ👀笑
それ続けてたらトイレ出る前に確認するようになったみたいです😌それでもたまに拭き残しあるのでまた招集しますけど😉笑
ちょっと見栄えは悪いですが、トイレのドアの内側に「床見ろ!!」って書いた紙貼るのはどうですか?😗笑
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですねー!😂🤭
あれ、なんなんですかね笑
漏れなくなるつくりの便座が欲しい、、笑
昨日からコロナで寝込んでる旦那なのですが昼1度目こぼし、さっき私がうたた寝してるときトイレ行った音したから念のため確認したら初めて便座の上に4滴ほど尿が置かれてました😑😂🤚
気づかず座るところでしたよ、注意しにいったらめんどそうだし腹立ちました。
まさしく!
座ったドアの前に気をつけろ‼️と紙を貼ろうと思ってました🤣貼ってみます。情けない、、、、、😮💨- 9月5日
退会ユーザー
すみません旦那さんと書こうとしたら予測変換のまま入力してしまいました💦