

ままくらげ
何度もぶり返しますね(^_^;)
環境やその他の体調の変化でも変わる感じがします。
14歳ごろに発症したのが最初ですが、数年毎に大きい波が来ています。
この5年間はなんとか波が来ても病院の力を借りずに乗り越えてますが、この先更年期や子供の進学等が重なりどうなるかな……と不安ですね(>_<)
今も色々と重なってしまって、また堕ちるのでは、怖いなと感じてる所でした。
家事も仕事も手につかないなどで、家族にもかなり負担がかかっているなら、再度診てもらっても良いのかなと思います(*^^*)
猛暑や季節の変わり目は自律神経も乱れやすくて調子が悪くなりやすいので、お互いに焦らずゆっくり過ごしましょうね。

はな🌼
今鬱と睡眠障害、適応障害で心療内科受診してます。
私の場合産後鬱から1年間月に1度受診してだいぶ良くなったので受診しなくなって半年程で鬱が悪化し(仕事が変わりうまくいかなくなった)自殺未遂してそこからまた月2回や1回で通院してます。
最近は精神的にも安定してますが睡眠障害は改善されず薬飲んでも寝れない毎日です。
心療内科受診した方がいいかなと思います!

じゃじゃまま
私も鬱は治りましたが、少し前にまた鬱になりそう💦
と感じた時があり、すぐに心療内科行きました。
夫にも話し、出来るだけ家にいてもらうようにして、休ませてもらいました。
それで悪化せずすぐに治りました。
おかしいと感じるなら早いうちに行かれる方がいいです🥺
コメント