
コメント

退会ユーザー
育休中ということは、社会保険はご自身でかけているのですよね。
でしたら、傷病手当の対象です。
ただ、社会保険料は育休中とは異なって本来の料金となるはずです…。
退会ユーザー
育休中ということは、社会保険はご自身でかけているのですよね。
でしたら、傷病手当の対象です。
ただ、社会保険料は育休中とは異なって本来の料金となるはずです…。
「復帰」に関する質問
あと1ヶ月くらいで育休終了予定です。 復帰にあたって会社と面談も済みました。 しかし最近、復帰の不安などもあり、うつになってしまいました。 会社からしたらこんなの迷惑すぎですよね? このまま退職したいけどでき…
分かる方居たら教えて下さい。 税金についてです。 2024年10月に育休から復帰しました。 育休中は、普通徴収でした。復帰のタイミングで会社に相談すると第3期(10月末払い期限)の物は、間に合わないから自分で支払いして…
週3パートで勤務中で第二子7月出産予定です。 来年4月復帰し、また週3パートに戻ろうと思ってます。 保育園が決まった場合、パートの日以外は 自宅保育したいなと思っていたのですが 市役所の保育課の人からはそんな人…
お仕事人気の質問ランキング
カンロ
コメントありがとうございます。
自分でかけています。
そうなんですね。わかりました。
退会ユーザー
会社に診断書を提出して休職扱いにして貰う際に労務担当者から傷病手当について言われると思いますよ。
社会保険料を納めるのに、傷病手当から支払うしかないですからね…。
ただ、育休と違って休職は会社によって何ヵ月までと決まっていることも多いので…。
お身体大切にしてくださいね!
カンロ
ご丁寧にありがとうございます😭