
コメント

退会ユーザー
引かれるものはないです。
旦那さんの会社に扶養手当という制度があるなら支給されるお金はありますけど。
退会ユーザー
引かれるものはないです。
旦那さんの会社に扶養手当という制度があるなら支給されるお金はありますけど。
「育休」に関する質問
正社員の時短勤務のお給料について教えてください。 今育休中なのですが、出産前はパートで働いてました。 復帰後正社員の時短勤務で復帰させてもらえることになりました! 元々望んでた形態だったので二つ返事でOKしま…
わからないので教えてください!! R7.2月生まれの娘。 4月から保育園入れて年少から幼稚園に入れたいなと思ってます。 今は育休中で4月から復帰して幼稚園上がるときに辞めて家の近くでパートでもしようかなと思って…
旦那が育休をとるためなのか、予定日10日前の週に出張 予定日の午前中まで打ち合わせなど、仕事休めない予定を ガッツリ入れていました😇 上の子もいるのに、経産婦なのに🫨 立ち合いはいなくていいけど、上の子の面倒どー…
お金・保険人気の質問ランキング
ぽんにゃん
給料明細に扶養手当という記載はない代わりに
家族手当という項目は追加されていました!
これは扶養手当と同等のものなのでしょうか??
退会ユーザー
あ、それが扶養手当です!\(^ω^)/
手当制度ある会社さんなんですね!!羨ましいですー!!!
ぽんにゃん
これが扶養手当なんですね💡
ありがとうございます!!
さのともえさんのご主人様のお勤め先はないのです( ゚д゚)??
ほんの少し貰えるだけでも助かるんですけどね😞
退会ユーザー
そうです!
うちはないんですよー!
毎月その手当があるだけでどれだけ違うか!って感じですよね!