※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヤマハの幼児科1年目のクラスに通う息子が、進み方が遅いと感じています。先生は丁寧に教えてくれるが、息子は早く弾きたがっているため、待ち時間が長いようです。ピアノ未経験で息子をサポートできず、復習に励んでいます。

お子さんがヤマハの幼児科1年目のクラスに通われてる方いませんか〜?
今はぷらいまりーのどの辺りですか?
クラスごとで進むスピードが違うと聞いてびっくりしました。

息子のクラスは男子オンリークラス🤣
どんどん弾けない子が増えてきて、進み方がゆっくりな気がしてます。

今はぷらいまりー①のランランピクニックの発表が終わったところです。すでに半分の子が弾けずに終わってます。

一人一人にものすごーく丁寧に教えてくださる先生なので、何だか遅いような…待ち時間も長い。
息子は早く弾きたくてウズウズし、どんどん先に進みたがるようなりました。

こんなもんなんですかねー?
ピアノは全くの未経験なので、息子が先に進みたがっても私は教えられないので、とにかく復習を続けてます。

コメント

なーこ

ランランピクニックの発表しました!
つなひきぞうさんの左手を初めてやったところです💡
またあおうねを次回弾く予定です!
進みは早い気がします…たまーに追いついていなかったので(練習をあまり家でしていなかった時はよくつまずいていた)
一人一人にはさらっとしか教えていないかなと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    そーなんですね!!
    うちのクラスは前回つなひきぞうさんをドレミで歌ったところなので、来週右手をやるそうです💦

    同じ会場の他の講師のクラスはすでに両手弾きに入ったと聞いて、ビックリしたんです😳🌀

    先生によっても様々なんですね!
    うちの先生はとにかく丁寧で弾けない子には一音ずつ付ききっきりで教えてて、弾ける子にはあっさり「オッケー👌上手!」と素通りです🤣💦
    なので待ち時間が発生してます🫠

    • 9月4日
のん

発表なんてしたことないです🙄全体で弾いてるときに先生が歩き回ってちょこちょこ指導してくれる感じなので待ち時間とかもないですし(エレクトーンの開け閉め、マグネットの準備等の時間はありますが)

前回は
ランランピクニックとタンタタたいそうのうたが仕上げでした。いつも通りみんなで弾いて多分先生がもういいなってタイミングで「次回仕上げにするからね〜」と予告して、当日みんなで何回か合わせて終わってます。

娘のクラスはお盆明け(前々回)からつなひきぞうさんをやっています。

どんどん先に進むことが目的じゃないですし(そもそもテキストが決められてますし)、今は指の形や音の出し方、音符の読み方などこれからの基本を習っている時期なので、出来ないのに進めていくより1つずつ丁寧な方が今後難しい曲になっていくときに大事かなと思っています。