※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
ココロ・悩み

母親の大変さについて、妊娠から育児までの苦労を述べた内容です。女性が自分の役割について感じる複雑な思いが表現されています。

【母親の大変さについて】

母親って、自分って本当に偉いなと思った

妊娠中はいつ終わるか分からない悪阻に耐え
何を食べても吐き体重も減り
お腹が大きくなると重いし動くのしんどいし
腰は痛いし眠れないし頻尿になる
出産は激痛で命懸け
産んだ後も痛いし貧血にもなる
眠れず一日中赤ちゃんをあやし
極度の寝不足になる
情緒不安定になり悲しくないのに涙が出る
おっぱいは張り乳腺炎になり
切ってまた激痛に耐え
それでもまた母乳をあげる
部屋は散らかしっぱなしになり
あっという間に1日が終わる
お昼ご飯なんて残りもの
髪の毛は抜け落ち胸もなくなり歯も脆くなり
無くなって欲しいところは無くならない
お金と時間があればなんとかなるんだろうけど
そんな余裕もない
働きたくても働けない
熱が出たら呼び出されるのは私
看病するのも私
病院に連れて行くのも私
職場に謝るのも私
出かける時の用意するのも
部屋を片付けるのも着替えさせるのも
幼稚園の準備するのも
ご飯を作って食べさせるのも全部私
自分の1人時間なんて子供達寝てからだし
出産してからは1日ぶっ通しで寝たことなんて1日もない

失う物が多い
神様はなんで女ばっかりに試練を与えるのだろう
なんで女ばっかり頑張らないといけないんだろう
男って本当に無能だなとつくづく思う
同じくらい男にも試練を与えて欲しかった

もちろん子供は可愛い、すっごく愛おしい
子供の初めてを見るのはほとんど私だし
可愛い瞬間を沢山見れるのも私

でも、でも女って母親って大変
しんどい時もある
今日も一日頑張った

コメント

はじめてのママリ🔰

共感しまくりです。
毎日お疲れ様です😭💥
私はもう旦那要らなくない?って思ってしまって離婚が頭から離れません。

みみー

なんか!言いたい事、全部言ってもらった気がします!笑

母親って本当に偉いし、しんどい。
プラスするのであれば…不妊治療も大変なのは女性側が多い。

はじめてのママリ🔰

あー。分かります。
昨日の夜子供達の汚れた服を手洗いしてた時同じように思ってました。
誰も何も褒めてはくれないけど、自分のやってる事って凄いよね?と。

今自分の時間がほぼ取れず起きてる間は子供達に尽くしてて、それはそれで幸せなのにしんどい。

じゅんぴ

全て男には耐えられない試練なんですよ😭
私も私ばっかりが大変だと思ってしまいます…笑

にゃにーママ🐰

私も今同じことを考えてました🥲🥲
でもそんな自分達を褒めてあげなきゃですね❗️