

おかな
病院によります。
うちの病院に来てる先生は勤務医の仕事だけだと普通のサラリーマン以下なのでバイトしてます。
妹の旦那さんは勤務医だけど年収1500万円ぐらいあります。

はじめてのママリ🔰
専業主婦くらいは全然できると思いますよ!
医者の奥さんは贅沢したい人が多い?から、それには余裕がないってことだと思います❗️

はじめてのママリ🔰
身内が勤務医です。そうでもないみたいです…。
子供がいなければいけそうですが。

まま
奥さん専業主婦にはできても、専業主婦かつ大きい家、高級車、子ども私立とかは厳しそうですね、、
家計簿診断の記事見るの好きなんですが50代年収1500万円くらいで、ローン20万円、奥さん扶養内パートでお子さん2人ですが、2人とも私立の医大に進みたいって言われたら無理ですみたいな相談でしたよ💦💦

はじめてのママリ🔰
20代から年収1000万は超えるので、専業主婦になりたければなれますが、教育水準とか生活の質がそれなりに高くなるので、余裕って感じではないですね😂

はじめてのママリ🔰
勤務医ですが専業主婦できないなんていないと思います🥺
勤務医でお金のある生活には程遠いっていうのは、勤務病院だけだと手取りは50〜60万円くらい(ここだけみて意外と稼げないって言われます。それは合ってます)ただ+バイトで稼ぐ感じになります。一般にイメージするフルタイム勤務+バイトっていう感覚とはまた違います。フルタイムして休みにバイトしてなんてそんなの忙しすぎますから😅💦バイトする前提なので勤務病院+バイト=普通の人が思うフルタイム勤務。です。それで月給が高くなるので当然年収は高くなります。
家族養うなんて普通に余裕です🥺バイトするのが当たり前なので、バイトは1日で10〜20万位は稼いできます。
医師のいいところです。贅沢できないって言ってる人は家族の生活水準がそれなりに高いんだと思いますよ!そりゃ贅沢三昧してたら余裕は無くなります😂
勤務医が稼げないっていうのを信じている人は、稼げないよ〜っていう身近な人の謙遜を真にうけている人や看護師などの医療職の誤解だったりそういう話を聞いている人で医師以外だと思います🫢💦

はじめてのママリ🔰
勤務先次第ですよ!
国公立病院や大学病院勤務だと安いですが、民間の病院ならほんとピンキリです。
うちの夫は都内のクリニック勤務に週4日勤務ですが、そこだけで2000万もらってます。
(美容系のクリニックではなく普通の診療科です)
他にも個人事業主としての仕事もやってるのでもっと稼いでます
友人の麻酔科の女医さんは週2勤務で2000万です
大学病院や国公立病院は、お金よりもボランティア精神や研究が楽しくて働いてる方がほとんどですね。
コメント