※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子の発達について気になる点があり、自閉症の可能性について検索しています。発語が少ないが、身近な言葉は理解しているようで、日常の行動も適切に行えているか心配しています。1歳4ヶ月の子どもの様子について知りたいです。

【1歳4ヶ月の男の子の発達について】

1歳4ヶ月なったばかりの男の子の発達が
とても気になっています💦

特に気になっている点が
◾︎発語がほとんどない
(たまにアンパンマンみてアンパン)
◾︎好きなご飯だったりすると手を鳥みたいに
ひらひら?パタパタする
◾︎指差しで発見と要求以外ない
(欲しいものとか見つけるとあ!とは言います)
◾︎たまにクルクル回る
◾︎逆さバイバイ
(おいでは出来る)

音楽聞いてよく踊ります
(からだダンダン、げんこつやまのたぬきさん
とんとんトマトちゃん、おもちゃのチャチャチャ)

あとは、にぃにどうぞして〜とか
にぃにおいで〜とか言うと
物を渡したりおいでしたりします!
んまんま食べるよ〜と言うと
椅子の方に行って抱っこ〜と言って
座れます!
寝るよ〜と言うと階段に行って
柵をどけます!
ゴロンと言うとゴロンしてくれます!
お水飲む時にちゃんして?
って言うととりあえずは座ります!
などなど、言っていることは
けっこう理解してるのかな?という
気はしていますが……

気になっている点が「自閉症」という
内容に当てはまりすぎて
検索魔になっています😢

また1歳4ヶ月なのは重々理解してます💦


1歳4ヶ月って
どんな感じでしょうか?💦

コメント

deleted user

うちも同じ月齢で息子がいます。

意味ある発語まだ無いです☺️
あと今週やっと歩き出しました👣

逆さバイバイ以外はほぼ同じ感じですが、自閉症かな?とかは思ったこと無いです🥺

娘が1歳4ヶ月の頃はもっと色々出来た気がしますが、娘以上に旦那に似てマイペースなんだなと思ってます🥹

  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    どんな発語がありますか?💦
    上の子は1歳半過ぎに2語分だったのでなおさら心配で💦
    バイバイ始めたのも1歳2ヶ月とか遅かったです😢

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    かろうじて「まんま」は言いますが、まんまじゃない時もまんま言うし、あ〜う〜の延長でまんまなんだと思います。
    なので1語もまだですね🤣
    バイバイはホントについ最近です🙌

    • 9月3日
  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    なかなか悩ましいですよね😭

    手をパタパタ?ひらひらもしますか?💦

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

自閉症って感じでまだ分からないかなぁと思います💦

手のひらパタパタ一時的にやったりします。
欲しいものあ!見つけるのでしたら少しずつ指差し出来るようになっていくと思うし、くるくる、逆にバイバイ一時的にあります!

なのでそこまで気にしなくて大丈夫です😀!

  • HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    HrTw𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

    自閉症って感じでって事は、自閉症っぽいというそとでしょうか?

    まだ分からないのは重々、承知しております!!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳4ヶ月ですと
    遊びの一環でやってたりするので、それが大きくなってもやってたりしてたらん?となるかなぁと思おます💦


    他のことはできますし自閉症ぽい感じしないです!

    あと自閉症でもそれをやらなくても自閉症ってことあります。

    うちの子二人とも自閉症ですが、二人とも特性全く真逆です😅

    ネットで書いてあるのはほんの一文で自閉症もっと色んな特性ありその子その子全くちがいます!

    • 9月3日
初めてのママリ

はじめまして。
今1歳4ヶ月の息子が、手をパタパタさせる為気になっています。
その後お子さんどうですか?😖