![ろみちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホーム購入のための現金準備と返済の厳しさについて、具体的な数字や条件を相談したいと思っています。同じ状況の方の経験談を参考にしたいとのことです。
【マイホーム購入のための現金準備と返済の厳しさについて】
マイホーム購入についてです。
旦那(26)の年収最低で480万〰️500万
1番低い場合の月給の年収です。ボーナス無し
日当月給なので夜勤休日出勤
が多ければ上がります。
2年後辺りから日当も上がる見込みです。
スーモカウンターで相談し
3480万辺りまでなら組めるかもしれないと
言われました。
絶対車が必要な職種なので
駐車場付きの建売をと考えています。
2980万〰️3200万の建売が気になっていて
35年フルローン 頭金無しでと考えています。
お恥ずかしいながら貯金は無いです…💦
主人が5年後くらいに独立を考えており
その前に住宅を購入したいのですが。
私(28)は、
専業主婦ですが下の子が幼稚園に上がれば
扶養内で働くつもりでおります。
といっても、子供の体調など何があるか分からないので
微々たる物だと思います。
無知で甘い考えなのは承知です(;_;)
メンタル豆腐な物で…批判無しで😭
私と同じ状況でマイホーム購入された方
最初に現金いくら用意したか
〇〇〇〇万円のマイホームを購入して月の返済額
厳しいか厳しくないか。
その土地地域によって違うのは承知ですが
宜しければ参考にさせて下さい。
よろしくお願いいたします😌
やはりスーモカウンターとかではなく
FPさんに相談した方がいいのでしょうか?
おすすめのFPさん等があれば教えてください💦
- ろみちゃん(生後5ヶ月, 3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
年収はそれ以下で2400万のローン組みました。
毎月6.2万の支払いで厳しさは特にありません。
2人目できてからパートに出て来年からは扶養外れてパートします。
現金は手付金100万必要だったので100万用意しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今貯金がないということは、収支トントンということですよね!
食費とか生活費は正直家庭次第なので…
今の家賃がどのくらいで、ローン後どのくらいになるのかによると思います😌✨
今がトントンならば、今の家賃−2,3万にすることが必要になってきます!(固定資産税、火災保険、光熱費上昇分を考えて)
ローンがその額に収まるのなら大丈夫なのではないでしょうか👌
手付金や引っ越し代は必要になってくるので、100万は準備しておくと良いと思います😊
-
ろみちゃん
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
トントンまでは、行かないのですが、貯金しなかったに近いかもしれないです💦
今の家賃は6万円です。
ローン後は8〰️9になるかと…思います。
固定資産税や 火災保険なども含めよく考えていきたいとおもいます。
ありがとうございますm(_ _)m- 9月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん、同じ年齢くらいで年収も同じくらいです。
頭金は出すくらいなら住宅ローン控除が終わってからその分まとめて返済した方が良いと言われたので頭金は0の手付金が10万円です。
3100万円の家を購入しました。
月の返済は厳しくないですがローン審査を通す時に車のローンがあり本来なら4000万円近く組めると言われたのに3000万円でも厳しいと言われました。車のローンがなければ余裕で通ると。一応旦那が国家資格を持っていたのでそれを見せて貯金額も伝えて再度審査を通したら受かりました笑
なのでもし車でなくてもなにかしらローンや借金があるのなら返しておいた方が良いですよ!
-
ろみちゃん
はじめてのママリ🔰さん
- 9月3日
-
ろみちゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m( ˙꒳˙)
我が家は、大きい買い物をまだした事なくて、車も所有していないです💦ローンその他諸々も全く無い状態です。
皆さんの話を聞いていると、少し無謀かなと思い始めてきました😫
もう少しよく考えますm(_ _)m- 9月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
状況全く違うのでローンについては触れずにおきますが、注文住宅だとスーモカウンター通すとスーモの取り分があるので値下げができなかったり事実上割高になると聞きました💦
なのでFPさんに相談した方がいいかなと、、
私は自分の入っている保険の営業担当がFP1級持っているので保険の見直しついでにその方に相談しましたよー!
-
ろみちゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなのですね🙄🙄
やはりFPさんの方が良さそうですね💦
ちなみに、無料でしたか?
調べますと、無料のFPさんだったり有料のFPさんだったり様々ですよね🙄🙄- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
保険の営業担当ですので、もちろん無料でした😊
ライフプランニングからしてもらって老後いくらいるかとかここまでにいくらためるか、旅行はどのくらい行きたいかなどかなりキッチリ見てもらって家はこの金額まで、もしもの時にカバー必要な保険はこのくらいとアドバイスもらいましたよー!- 9月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
4500万 二階建ての建売購入しました。大阪市内は土地代が高いので二階建ての注文住宅は1000万〜1500万くらい変わってしまうので😭
うちは、妻の私の方が収入多いですが自営業なので審査が厳しく、年収300万のサラリーマンの夫で通しました。頭金2500万入れて2000万ギリギリローン通りました😇
他の方もおっしゃってますが、車のローンがあると借り入れ額がめちゃくちゃ厳しくなるそうです。不動産屋に凄い念押しされました。
あとは、最初に手付金で100万いったので現金も必要です。購入後は不動産習得税もかかるので、そのお金もいります。
建売は値引きできる場合があるので、聞いてみると良いですよ。うちは50万ほど値引きして貰いました。売主が直接販売してる仲介手数料無料の物件だったので、仲介手数料代140万くらい浮きました!
-
ろみちゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
すごい、立派な、お家なのでしょうね😆💗
羨ましいです😌💗
頭金2500万…凄すぎます💦
私達なんて、きっと手が届かない🤣🤣
値引きなんてできないと思ってましたビックリです🙄🙄
ありがとうございますm(_ _)mご参考にさせて頂きます- ̗̀ ̖́-- 9月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今の暮らしで貯金がないとなると家を購入しても貯金ができない(光熱費は上がるし毎年の固定資産税と修繕費を貯める必要がある)となると厳しいと思います💦
仮に3200万を35年で借入し金利が0.7%だとしたら月々9万弱になります!
これに固定資産税の積立と修繕費で3万と考えると住居費で12万となりますが、生活できそうでしょうか?
因みにこの金額に、諸費用と消費税もあるかと思うので、もっと借入金額は増えるかと思いますので奥様がなるべく早くフルタイムの正社員で働く必要があるかと思います😅
もちろんFPに見てもらうのも大切ですが、自分たちでもお子さんの教育費を何年でいくら貯めるのか、自分達の老後資金も何年でいくら貯めるのか、逆算したら最低でも必要な年間貯金額は分かりますから、生活していけるのかどうかは判断できると思いますよー☺️😠
-
はじめてのママリ🔰
最後の絵文字は間違いです💦
すみません💦- 9月3日
-
ろみちゃん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうですよね、、やっぱり無謀ですよね😅
参考にさせて頂きます。
ありがとうございますm(_ _)m- 9月3日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
旦那が500万くらいの時にローン組みましたが3500万なんて金額は絶対無理だと感じました😅
2700万くらいで月7万です。頭金も入れてます。
独立して収入がどうなるかわからないのにその金額はリスクしかないかなと。
今6万の家賃で貯金できてないのに、ローンで9万になったらどうやって生活するんでしょうか…家建てたら他にもかかる費用山ほどありますよ〜
![ano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ano
はじめまして🥹
こんにちは🎶
現在、ろみさんと同じ状況(収入も似ていて専業主婦です🤝🏼)でマイホーム悩んでいます💦
質問されたその後、、マイホームの進展はありましたでしょうか?😉💦
差し支えなければ教えて頂きたいです😣
ろみちゃん
教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
参考にさせて頂きます😌💗