
実家に1泊する間、エアコンをつけっぱなしにするべきか悩んでいます。帰宅時の室内の暑さが心配です。付けっぱなしでも問題ないでしょうか。
これから実家に1泊しにいきます。
エアコンをつけたままにしておくか迷います…
午前中でも38度くらいまで上がるので、帰ってくると家の中も灼熱、排水口なども掃除して行っても臭うレベルです。
帰りは明日の夜の予定で、子どもが車内で寝るのでそのまま寝室に行ってしまいたいので、
暑すぎる室内だと起きそうです。。。
日中は太陽光で電気代は賄えるし、
夜もいつもエアコン付けっぱなしで寝ます。
もう1日くらいなら、付けっぱなしでもいいですかね😅😅
- ままり(2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
排水溝が臭うのはキツイですね💦
電気代が気にならないのであれば、わたしなら付けっぱなしで行きます😭

マーマリン
シーンとしてるより
室外機とか動いてた方が
防犯対策にもなりそうだから
私なら付けていきます🤭

はるのゆり
私なら寝室だけタイマーしていきます!

はじめてのママリ🔰
1日くらいつけっぱなしでもたかが知れてるのでつけていきます!お金払ってでもつけるメリットの方が大きいです😃
コメント