※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築で家を建てた方自分のための部屋って作りましたか?またこうしたらよ…

新築で家を建てた方自分のための部屋って作りましたか?
またこうしたらよかったなどアドバイスありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

後悔ポイントとしては…
和室作ればよかった。
自分の部屋作ればよかった。
庭を広くすればよかった。
です。
でも何もかも希望通りにしていると、とんでもなくお金が飛んでいくので…
やっぱり60歳くらいでローンを払い終えるようにというのを1番に考えました。

まめ大福

自分の部屋は作りませんでしたが、そのことに関しては後悔はないです。
書斎とかの小部屋はエアコン問題があるので不要と思ってるんですが
‥3LDKなのでもう一つ予備の部屋(ベッド一つと何でもちょい置き収納ができる程度の広さ)があれば便利だったよなーと思ってます
収納用に独立したパントリーは作りましたが、なんだかんだパンパンで、子供が夏休み前に荷物も大量に持ち帰ってきて、使ってない子供部屋に保管してますが見た目がイマイチなので、収納用&子供部屋を使うようなった時にも使える体調不良時の隔離部屋的なものがあったら良かったなって思ってます

はじめてのママリ🔰

夫婦別室なので自分の部屋作りました🤣うちは家族4人全員個室ありです。

和室をリビング横に作りましたが、それとは別に独立和室も欲しかったなー…と思います。

もこもこにゃんこ

夫婦の趣味部屋として1部屋作りました。
誰か泊まりに来た時にも使えるような部屋です。(ほぼ誰も来ないけど)
私だけの部屋ではないですが、家族でそれぞれ使いたい時に使ってます。