※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばいきんまん
お仕事

派遣先に妊娠報告を悩んでいます。勤務数日でまだ早いと感じ、施設長に伝えてもらうことを考えています。育休手当や契約更新についても心配しています。

【派遣先への妊娠報告について】

派遣で介護の仕事をしています。
妊娠していることをいつ言うか悩んでます。

妊娠陽性反応があったのが7月半ばごろでした。
その時勤めてた派遣先は7月いっぱいの契約で
8月から初任者の資格をとるため最短コースで1ヶ月でとれるところに通う予定で契約を切りました。

次の勤務先を決めるため7月末に面談しました。
その時はまだ初診もできてなくて妊娠が今ひとつはっきりしていない状態でした。
担当の方には現状伝え、とりあえずまだ初期すぎるから
今は言わずにとのことで面談し、無事、9月からのお仕事がきまりました。

8月はつわりもありましたがなんとか資格をとることができ、
9月から勤務しています。
ただ、3人目というのもあり、お腹が出てくるのがはやくて
まだ、勤務先に言えてないのにどうしよう、となっています。

もうそろそろ、言ったほうがいいとはおもうのですが
なんせ、勤務して数日なため、まだまだ使い物にならない状態で
それを言うというのはほんとに迷惑でしかないだろうなと思います。
なかなかできなかった3人目が諦めて数ヶ月でやっとできたので
嬉しいのに複雑で。

とりあえず担当の人に、妊娠のことを施設長に伝えてもらって、
私もそのあとに直接お話しさせていただくというかたちでも
いいと思いますか?
可能であれば育休手当ほしいし契約を産休前までできたらとおもってますが
最悪次の更新で切られても仕方がないと思ってはいます。

でも少しでもうまくお話しでしたらなぁとの気持ちがあり、
何かアドバイスなどあれば教えていただきたいです。

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

体調は大丈夫ですか?
わたしも今回ギリギリまで派遣先に妊娠のことは黙っていました💦
営業担当には4ヶ月頃に妊娠のことは伝えましたが産休育休取りたかったため、ずるい考えですが契約切られないためにも更新後に伝えたい旨を営業に話しました!

そしたら営業から安定期前だから安定期に入ったらこちらから(営業から)伝えます!と伝えてもらいました。
わたし3人目でしたが意外とお腹が出なくて(と言うか妊娠糖尿病でカロリー制限もあったからなのかわかりませんが💦)8カ月頃までみなさん気付きませんでした。

  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    体調は日によりますがまだまだつわりが続いてます😅
    ですが、なんとか動けてます。

    その時の派遣先での勤務期間は長かったですか?
    私は9月からなのでほんと、数日しかたってなくて。
    安定期になって、派遣先に、お話しされたあと、
    派遣先の対応はどうでしたか??
    たくさん聞いてすみません💦

    • 9月3日