※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の学費貯金には円建の終身入りが良いです。貯金に余裕ができたらドル建て終身に入るのが安心です。

子供の学費も必要だしそれ以外にもお金を増やしたいと思いドル建て終身気になるんですがリスクもあってちょっと不安で貯金もそんなにないのでとりあえずは子供の学費貯める目的で円建の終身入り、貯金に余裕が出来たらドル建て終身に入るみたいな感じの方がいいでしょうか?
ドル建てだけ入るのはやめたほうがいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

学資目的で堅実にーだと学資保険がいいと思います。
大学くらいまで寝かしてドルの相場見て引き出ししても大丈夫ならドル建てでもいいと思いますが、必要な時に必ず出金できる(ドル相場次第では予定の利益でない)とは限らないのである程度余裕がある人向けかなーと思います。

はじめてのママリ🔰

失礼します、保険絡みの仕事してます。ドルは利率高いけど為替次第なので約束されてない。円は約束されてるけどそんな増えない。教育費として貯まっている事が絶対条件なら、円メインでドルは余裕できたら〜でいい気がしますよ‪^. .^ ੭他にも積立NISAも少しやるのもいいかと。

そらゆり

ドル建てやってますが、円安で泣いております。使いたいとき円高で元本割れを危惧してます。
解約すると元本大幅割れなので諦めてもってるだけです。

学資保険は円建てがで確実がやはりいいと思います。

余裕があるなら、ドル建てではなく来年からの新NISAのがいいかなーと思います。
債権比率を増やせばリスクは減ります。

ちょび

保険は保険、投資は投資で分けて考えるといいですよ☺️
貯蓄型の保険は、途中解約すると元本割れしますよね💦保険会社が手数料としてがっぽり持っていっているからです。。
貯金があまりないのであれば、1年くらい集中して貯金を増やしてから、つみたてNISA等されるのがいいと思います‼️