※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が嘘をつくようになりました。嘘を言った時の適切な対処法を知りたいです。発達障害の可能性もあります。

娘が嘘をつくようになりました。
ポップコーンの味をチョコ味にしたいと言われたので塩バターしかないよと伝えました。
そしたら私がトイレに入ってる時にドンドン!とやってきました。
トイレからでて息子と娘のどちらがドンドンやったのか聞いたら娘が「私は足でドンドンてやってないもん」と言われました。
私は足でドンドンしたんかーい!て思いました。

嘘をつくのは良くない事ですがこれも成長なのかな?と思いました。

こういう時の適切な対処方てありますか?
日頃から平気で嘘をつく子にはなって欲しくないです。
こういう嘘を言った時どのように対応するのが良いのでしょうか?
ちなみに発達障害恐らく黒の娘です。

成長とか呑気な事言ってるのあり得ない!などのキツい方、批判しか言わない方は不要です!
療育は通ってますよ!

コメント

はじめてのママリ

よっぽどのことがない限り、小さい嘘はスルーしてます!
でも、本当に悪いことの時は、うちは本当にやってない?あとから嘘がバレた時の方が怖いよ?いま、ごめんなさいできたら怒らないよ?と声かけてます✨
トイレのドンドンくらいの嘘なら、聞き流しちゃいます!

ドレミファ♪

可愛いですね🤭
本当は手でドンドンしたけど足ではしてないよって意味もあるのかなと思いました

ちなみにうちの息子は発達障害です

同じドーンだよとか
じゃあ検証してみようって刑事ごっこ私ならします😁
さぁー○○ちゃん足でやってみて
手でやってみてー
この音は聞き覚えがあるぞ…
犯人はー○○ちゃんだなぁ!って
嘘ついたらバレるんだよって流れに持ってきます

ママリ

NHKのすくすく子育てという番組で、嘘についてやっていましたよ😊

幼児期の嘘は相手を騙す意図はなく、怒られたくないという気持ちで言い訳(=嘘)を言うそうです😊

また、怒られると萎縮するタイプの子は嘘を注意すると怒られたくないからと更に嘘をつくようになり、逆効果になることもあるようです。


何故嘘をついたのか、何を回避したかったのかなどの背景を考えて、嘘をつかなくて済むように大人が言い方や聞き方を変えることも良いそうです😊

また、嘘をついたら軽く流して、正直に話したときにきちんと言えたねと評価してあげると嘘をつくより正直に言った方が嬉しいことが起きると学習してだんだん嘘が減っていくとも言っていました😊

成長の一つですし、相手を陥れるような嘘でなければ叱る必要もないと思います😊