
主人の仕事が忙しく、娘の預かり先に悩んでいます。要領を得ないスケジュール管理と、結婚記念日にも関わらずイライラしています。
【主人の仕事のスケジュール管理と娘の預かり先について】
主人が仕事で現時点(朝6時半)まで帰ってきません
5時半頃会社をでる連絡があり、
私は今日仕事で、主人には1日娘を見てもらわなければなりません
主人は二、三日前から、急遽やらなきゃいけない仕事ができたといって、
7時半出、0時帰宅でした
私は土曜日は私仕事休めないけど大丈夫?
ばあばに頼む?
と聞いても、
大丈夫
としかいわず、
今日もまさかこんな遅くなるとは思わず、
主人より、今日1日娘をちゃんとみてもらえるか心配でなりません
割とこんなことがいつもで、
何日か前からわかってるのに、仕事のスケジュール管理ができてない??ことが不思議です
また、無理ならばあばに娘を頼んだのになんでちゃんとその辺考えてないのか?または考えてるけど、寝ずにいちにみられるとおもってるのか?
今日せっかく結婚記念日なのにイライラからはじまりました💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

ままり
それはイライラしますよね、、
職場までどれくらいの距離なんですか?
この時間までほんとに寝ずに仕事してたとしたら、眠くてこの後子供のこと見れないんじゃないですかね🤔
子供起きてても昼寝とかしそうだし、、
はじめてのママリ🔰
回答ありがとございます!
先ほど帰ってきました💦
職場までは車で15分くらいです
連絡来てから1時間近く帰ってこないのもイライラ😀
職場で1時間半ほど寝たから大丈夫とか言ってましたけど、え?ほんと大丈夫?て感じです😢