
コメント

ママリ
卵胞とは卵巣の中の、卵子を取り囲み保護する細胞と、中の卵子のことをまとめてそう呼びます。
排卵は成熟した卵胞が破裂することで起こります(ちなみに卵胞から飛び出した卵子は卵管の先っちょでキャッチします)。
破裂の際には卵巣の表層部が破けますので、少量出血することがあります。
↑先生がおっしゃられたのはこういうことかなと思います。
ママリ
卵胞とは卵巣の中の、卵子を取り囲み保護する細胞と、中の卵子のことをまとめてそう呼びます。
排卵は成熟した卵胞が破裂することで起こります(ちなみに卵胞から飛び出した卵子は卵管の先っちょでキャッチします)。
破裂の際には卵巣の表層部が破けますので、少量出血することがあります。
↑先生がおっしゃられたのはこういうことかなと思います。
「産婦人科」に関する質問
さっきゴミ捨て行く途中に段差で転びました💦 左膝を強打しました💦 一瞬のことだったのでお腹を打ったかわかりません💦 お腹は痛くないです、張ってもないです。 様子見で大丈夫でしょうか?? 息子が体調悪く病院に行かな…
母子手帳の妊娠中の経過(体重や血圧など) って母子手帳を初めて持って行った時から書いてくださらないんですかね? 1人目の時は書いてくださったのですが 病院が違うのもあるんですがこの間書いてくれてると思って帰って…
妊娠初期の仕事について 皆さんは妊娠初期どれくらい仕事されてましたか?? 現在8週目で、6週から悪阻が始まり、2週間ほどお休みを頂いていましたが、5日から週1.2程度で徐々に増やしていこうと思っています。 結婚して…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!わかりやすいご説明ありがとうございます🥹💦💦
生理2週間ぐらい前からおりものに血が混ざっているのですが、
(ちなみに今も明日生理予定日ですが血が混ざってました)こんな時期でもありえることですか?🥹🥹
この2週間毎日血が混ざっているわけではなく、時々です💦
またまた質問すみません🙇🏻♀️
ママリ
卵胞の破裂による出血のほかに、排卵期に出るホルモンの増減の影響で子宮内膜が一部ちょっとだけ剥がれちゃうことがあるみたいです!
既に受診されてて病気はなさそうということなので、今周期ホルモンバランスが崩れ気味とかあるのかもですね💦(医師ではないので完全に憶測ではありますが...)
私もストレスでホルモンバランス崩れた時は生理前までちょこちょこ不正出血したことあります😣次の周期には普通に戻りました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ご丁寧にありがとうございます、ホルモンバランス崩れたりはありそうです、、
ありがとうございました🙇🏻♀️🙇🏻♀️💞