※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaa
子育て・グッズ

保育園でアデノウイルスが流行中。高熱が続くこともあるが、症状は軽い場合も。再感染の可能性が心配。

保育園でアデノウイルスが流行ってます😓
やっぱり流行ってたら絶対なりますかね?
よく熱を出し先週も40℃の高熱が続いたのでまた次アデノウイルスをもらうのが怖いです😭😭
アデノウイルスって高熱がしばらく続くと見ましたが症状が軽いこともあるんでしょうか?😞

コメント

ままち

絶対ではないと思います😵
が…確率は高いですよね😭
今年は色んな菌が多すぎる😫

  • kaa

    kaa

    本当やばいですよね😓4月に入園して40℃の熱が最初の方は毎週のように出ててもう勘弁って感じです😗
    アデノウイルスって結構大変って聞くので怖いです😞

    • 9月1日
  • ままち

    ままち

    うちは5月に入園して
    肺炎で入院
    胃腸炎、コロナ…
    先週は39度4日でした😩
    その度に私もうつってて
    ほんと勘弁…です😭
    保育園入れなきゃよかった😭って
    思うぐらい😵(入れない選択肢はなかったけど😅)

    • 9月1日
  • kaa

    kaa

    肺炎で入院😭それも大変すぎます。
    うちもコロナ、ヘルパンギーナ、ノロ、ロタはもらってきました🫠
    本当全ての感染症もらってきますよね😅私も移ります😞しんどすぎますよね〜
    うちも保育園入れたの後悔する時もありますが私も入れるしか選択肢なかったです🫠

    • 9月3日
🍠

コロナもインフルも今保育園で流行ってるみたいですが息子は移ってないです💦

  • kaa

    kaa

    遅くなりました!
    コメントありがとうございます😊

    やっぱり時期やその子にもよるんですかね🤔
    流行り病で始めるとしょうがないと思いつつドキドキします😭😭

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

4月から入園した1歳児の次女は、いろいろ貰ってきますね。

今日もお昼に発熱で呼び出しがあり、クラスで手足口の子が数名いるとのこと…移ったかなと怖いです💦
先月はRSでした

園内ではききませんが、周りだとコロナやインフルも流行っているとか(インフルで小学校が学級閉鎖になった)聞きます。
今年は立て続けにいろんな感染症が流行りますね。


長女がアデノになった時は、発熱が2日間で上がり下がりする感じ、咳も多少ありましたが喉が痛くて食べれないとかにもならず、普通に飲食でき比較的軽かったです。

  • kaa

    kaa

    遅くなりました。コメントありがとうございます😊

    やっぱり流行りの病気全てもらってきますよね🤔
    うちもノロ、ロタ、ヘルパンギーナはもらってきました😓

    やっぱりコロナとインフル流行ってますよね😓子供の病気って基本高熱なんで怖いですよね〜
    うち熱性痙攣も何回もしてて余計怖くて😭😭

    アデノもなったんですね😓
    高熱が続くのと目ヤニがすごいと見て怖いなーってビクビクしてます。
    潜伏期間も長いですもんね😭

    • 9月3日