※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

妊娠中に体重減量指導を受け、ジョギングや食事制限が厳しいと感じている女性がいます。医師からの指導に疑問を持ち、同じような経験をした方の意見を求めています。

【妊娠中のダイエット指導について】

体重オーバーで、40週目前にして2キロ減量するよう指導されました😇+13キロです

妊娠前BMI18.5で普通体型です🥺

先週1キロ減量したのに、今週夜ご飯白米少し食べただけで戻りました😇

骨盤がギリギリらしく難産リスク高いから、ここで太るとさらにリスク上がるってことで+10キロに収めてほしいとの事でした💦

もう予定日まであと2日です😅

医師から、ジョギングしていいから!張ってもいいし産まれてもいいからジョギングして!って言われて、冗談かと思いましたが、何度確認しても、早歩きってこと?って聞いても本気でジョギングを言われました😅

果物NG もちろん間食NG 小麦粉控えて 夜7時以降食事禁止
昼寝しないで ジョギングして スクワット100回
酸化マグネシウム飲んで緩いくらいの便にして1日3回出して
浮腫取るために漢方飲んで

って言われました😇😇

スパルタすぎません??

ジョギングしてる妊婦なんて見た事ないんですが😂

同じく頑張って臨月でダイエットして、ジョギングされてた方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

コケたらどうするんって思いました💧

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    確かに足元しっかり見えてないからこけるの心配ですね💦

    • 9月1日
M_R_S

もし本気でジョギングして何かあったら責任取れますか?って聞いちゃいそうです💦
その医師に診てもらいたくないです。やりすぎだしスパルタすぎますよね…

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    大袈裟にそれくらいの気持ちでやれって言ってるのか本気で言ってるのか、最後までさっぱり分かりません…😅

    悪い先生じゃなさそうですが、合う合わないありそうですね😅
     
    でも、私の体重オーバーは難産になるぞってのをスパッと言ってくれたのは初めてだったので、最後の悪あがきで頑張ろうと思います😅

    • 9月1日