1日のタイムスケジュールを教えてください。生後7ヶ月の息子がおり、2回食を始めたばかりで、授乳のタイミングが分からなくなりました。現在のスケジュールは授乳や離乳食を挟んでいます。夜間の授乳回数についてアドバイスをお願いします。
1日のタイムスケジュールを教えてください(>_<)
生後7ヶ月の息子がいます。
6ヶ月から離乳食を始め、7ヶ月になり、今週から2回食を始めました。
2回食を始めてから、どのタイミングで授乳すれば良いのか分からなくなってしまいました😢
参考にしたいので、皆さんの1日のタイムスケジュールを教えてください(>_<)
私の現在の1日のスケジュールは↓な感じです。
6:45〜起床
7:30〜授乳
9:00〜離乳食→授乳
13:00〜授乳
16:00〜離乳食2回目→授乳
17:30〜お風呂
18:00〜水分補給として授乳
20:00〜寝かしつけ
23:00〜授乳
夜間は3〜5時に1度授乳します。
授乳回数が多いでしょうか(T_T)??
アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします(>_<)
- taotao(6歳, 8歳)
コメント
でぶごん
taotaoさんの息子ちゃんと同じ月齢の息子を育ててます~♪( ´ ▽ ` )~♪
7:00起床
8:30離乳食&授乳
9:00~10:00朝寝
12:30授乳
13:30~15:30昼寝
16:30離乳食&授乳
(19:00大人のごはん時におせんべい1枚🍘)
20:00お風呂
20:30授乳&就寝
夜間は1~2回授乳です(*´꒳`*)
離乳食を二回食にする辺りから、おやつのおせんべいをあげるのと、随時水分補給をマグのスパウトでさせ始めました(^_-)‼️
なので、うちでは朝起きてあげるのは野菜ジュースの二倍希釈です😊
7:30の授乳と9:00の離乳食後の授乳の時間間隔が短いかなと少し感じました😘
かずずん
7:30 起床
8:00 授乳
10:00 白湯、お昼寝
12::00 離乳食+授乳
14:00 白湯、お昼寝
16:30 離乳食+授乳
19:00 お風呂
19:40 授乳
20:00 就寝
夜間授乳 0〜1回 です。
-
taotao
コメントありがとうございます!
お昼の時間に離乳食なんですね♪
その方が準備も大人と一緒に出来て良いですよね(^^)
やはり授乳は4時間毎の方が良さそうですね💦
ありがとうございました☆- 2月16日
はじめてのママリ🔰
7時半 起床
8時半 離乳食&授乳
9時半 午前寝
13時 授乳
13時半 お昼寝
16時半 離乳食&授乳
17時半 夕寝
20時 お風呂
20時半 授乳
21時 就寝
夜中の授乳はほとんどないですが、たまに早朝に一回あります!
-
はじめてのママリ🔰
お風呂上がりの水分補給を授乳ではなく白湯や麦茶にして、就寝前に授乳にすれば、23時の授乳が一回なくなるのかな?と思いました♪
あとは起きた後の授乳も白湯か麦茶に変えて、朝一の離乳食と授乳を少し早めてあげてもいいかもしれませんね!
授乳回数を減らさなくていいや〜とお考えならば、今のままでもいいと思います(^^)- 2月16日
taotao
コメントありがとうございます☆
白湯や麦茶は離乳食時以外あげていませんでした(>_<)
水分補給が足りていないかもしれないですね😢
離乳食の時間も少し早めて、白湯や麦茶も明日からあげてみます♪
ありがとうございました☆
ପ♡しろ♡ଓ
完ミですが。参考になれば。。
6時〜ミルク
6時15分〜2度寝(朝が苦手で)
8時〜起床
9時〜離乳食
10時〜ミルク
10時半〜午前寝
13時〜お昼寝
14時〜ミルク
15時〜麦茶か果汁とおせんべいかフルーツヨーグルト
16時〜夕寝
17時〜離乳食
19時〜ミルク
20時〜お風呂
20時半〜湯冷まし
21時半〜就寝
夜中2時半〜麦茶
ミルクなので4時間半から5時間空けて飲んでいます。お出かけをしたりで2回目の離乳食の時間が取れない時は食べさせていなかったりします。
完母とはまた違うかもしれませんが、参考になれば!
ま
完ミです。
7時起床 ミルク
9時 離乳食、麦茶
11時 一時間くらい寝る
12時 ミルク
14時 一時間くらい寝る
15時おやつ、麦茶かジュース
16時ミルク
19時離乳食、麦茶
20時くらいにお風呂
21時寝る前にミルクのんで寝ます
こんな感じです😆
夜中は起きることめったにありませんが 起きても
ミルクはあげてません!
よく寝る子なので昼までねてるときもあります
さすがに起こしますが…(笑)
えんどうまめ
完母ですー
7時起床
7時半授乳
9時1時間半の昼寝
10時半離乳食
13時授乳
15時半授乳しながら寝落ち
17時お風呂
18時離乳食と授乳
21時授乳
21時半就寝
24時授乳
夜中は2回は起きるので添い乳してます!
うちも授乳回数多いです( ;´Д`)
taotao
コメントありがとうございます☆
そろそろ、授乳以外で水分補給もしなきゃいけないですよね(>_<)
離乳食の時にしか白湯あげてなかったので、私もこまめにあげるようにします😢
やはり7:30の授乳と9:00の離乳食後の授乳間隔が短いですよね💦
1回目の離乳食の時間を早めれば良さそうですね!
明日からそうしてみます♪
お風呂の時間も皆さんと比べると私はだいぶ早いですね😅
もう少し遅くした方が良いのでしょうか…😖💦
でぶごん
わたしも生後2ヶ月ごろまでは風邪を引かせないように15:00ごろお風呂にしていましたw
その後、お風呂は夜の入眠にいいと聞いて、夜の寝る前にしました🙆~♪
taotaoさんも20時寝かしつけでしたらぜひその時間辺りでお風呂でも良いかもしれません( ´ ▽ ` )