
先輩に買ってもらったアクセサリーでモヤモヤ。先輩も欲しかったと言われ、気持ちが複雑になってしまいました。
モヤモヤしたことがあるので聞いて下さい🥺
水曜日にしまむらのオンラインストア限定商品で欲しかったネックレスとイヤリングがあるのですが時間的に仕事だったので諦めてました。
職場の先輩でしまむら好きな人がいて「私休みやから買っといてあげるよ!」と言ってくれたのでお願いしました。
次の日にLINEで「買えたよー、全部で○○円ね」って送られて来て特にネックレスは凄く欲しかったのでとても嬉しかったのですが…そこから数時間後に先輩から「ネックレスは私も狙ってて1個しか買えなかったからイヤリングだけでいい?ごめんね」とLINEが来ました。
最初から先輩もネックレス欲しいの知ってて1個しか買えなかったなら快く先輩にわかりましたって言えたのですが、しばらく経ってから自分も欲しかったからごめんねって言われたら凄くモヤモヤしてしまって…もちろん時間的に買えない時間帯だったので本来は買えなかったからと割り切れたらいいのですが…モヤモヤするのはおかしいですか😣?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
それは、モヤモヤ案件ですね😂💦

ママリ🔰
いや、それモヤモヤしますよ😭
だったら買っておいてあげるとか言わないでほしいし、買ってから人気なこと知ってやっぱり欲しくなったの?とかいろいろ考えちゃいます😣
もし似たことあってら次からはもうその人にはお願いしたくないです。
-
はじめてのママリ🔰
共感して頂きありがとうございます🥹
私が頼んだときは特にそのネックレス欲しいとかは言ってなかったんですが、ネックレス結構人気だったみたいでオンライン販売直後に瞬殺で売り切れたらしくかなり人気だったんでそれで欲しくなったのかもしれません😥
それなら手に入らんかったって嘘ついてくれた方がこっちも買えなかったなら仕方ないって思えたのに…😫😫- 9月1日

はじめてのママリ🔰
めっちゃモヤモヤしますね😭買ってもらってた手前そんなこと言えないし😭
見て可愛い!私も欲しいってなっちゃったんじゃないですか😭そんな感じだと本当にネックレス一つしかなかったのかどうかもわからないですね😭被りたくないから一つしか買わなかったんじゃないかって気もしちゃいますよね😢😢
-
はじめてのママリ🔰
共感して頂きありがとうございます🥺
めっちゃモヤモヤするけど頼んでる手前何も言えないです😇笑
被りに関しては私と先輩の好みがとても似てて結構お揃いの物とか持ってるので被りたくないとかは無さそうです😅
ネックレスはオンライン販売直後に瞬殺で売り切れたぐらい人気だったみたいで1個しか買えなかったのは本当だと思います💦
ただ先輩も欲しかったんなら最初に私も欲しいから1個しか買えなかったらごめんとか一言あればモヤモヤすることはなかったのですが買えたよって言ってから後でごめんって言われるのは頼んだ身でもモヤモヤしてしまいました😭😭- 9月1日
はじめてのママリ🔰
共感して頂きありがとうございます😭😭
欲しかったんなら手に入っても買えなかったって言えばわからんしこっちだって買えなかったらしょうがないって思えたのに買えたよーって言われて後で私も欲しかったからごめんはないやろ⁉️ってモヤモヤしちゃいました😓