
車のことについて無知すぎるので詳しい方わかる方居たら教えてください🙏…
車のことについて無知すぎるので詳しい方
わかる方居たら教えてください🙏
2年前に中古で車を買いました。
そして1年経ったくらいでフロントガラスが浮いてて
雨がると雨漏りするようになったので買ったところに
持って行って修理をしてもらいました。
そこから1年経つか経たないかの2週間前の週末に
車に乗るとドリンクフォルダに水が溜まってて
窓の上の部分からも水がぽたぽた垂れている状態で
直ぐに車屋に電話するとそもそも社外品のフロントガラス
だから絶対には直らないとお伝えしました〜って
言われて、(社外品なのは去年修理に出す時に知った)
今回も修理になるけど社外品でも純正でも
確実になおるとは言いきれませんがどうしますか?って
言われたんですけどそんなもんですか??
確実に直らない修理の為にみなさん修理してるんですか?
修理って直すための修理じゃないの?って凄く不思議に
思ったんですが修理しても絶対に直らないって
思って修理に出した方がいいでしょうか😭?
このままだとナビもルームランプ?も壊れると思います。
運転席の窓の上からも水が流れて足元まで流れてるので
車内は大洪水になるかなぁって感じです💦
フロントガラスもルームランプところを少し押しただけで
パカパカです💦ちなみに買った時に付いてたフロントガラスは
修理する時に修理してくれた方が割ったそうで
買った時のフロントガラスではないです。
- ままり
コメント

キキ
おかしいです😀💦
確実に直るとはいいきれないって、直せないってことですよね?!
一か八かみたいな修理だったらしないです😇
わたしなら、もうその車は手放して、別の車を買います。
その業者には二度といきません。
それくらいあり得ないと思います💦

はじめてのママリ🔰
他の修理工場に持っていってみてはどうでしょうか?中古車販売店もやばいところあります!雨漏りする車なんてどんな整備してるんでしょうか?
ままり
そうですね…純正で直しても、今のままのフロントガラスで直してもらっても私もお金かかるだけで直らないと正直な所思ってます💦修理代を返せとかそんなことは一切思わないけどあまりにも酷くて雨漏りも凄すぎてタオル挟むとかでも間に合わず泣きそうです😭ローンも安くないし修理代だって安くないのに悲しい〜😭
回答ありがとうございます🙏