※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの名前の漢字に後悔しています。『柚果』に決定したが、『果』に悩みがあり改名を考えています。将来の影響が心配です。改名のタイミングについて相談したいです。

【子どもの名前の漢字についての後悔】

子どもの名前の漢字を後悔しています。。
生まれる前から『ゆずは』という名前を付けたくて、『柚』は確定だったのですが『は』はなんの漢字にしようか迷っていました。
同級生の子どもに『柚葉』ちゃんがいて、わたしも最初はその漢字がよく、画数もよかったので、決定しようと思いましたが、さすがに全く一緒じゃな、、と思ってしまい、毎日『は』の漢字を探す日々でした。

最終的には『柚果』に決定しました。
『果』を『は』と読むと、意味があまりよくないと思い、私はつけたくなかったのですが、夫が「柚の葉より、柚の果実の方が可愛らしくていい、『果』という感じには約束を果たすなど、いい意味もある!」言い、この漢字に決まりました。

でも、今でもなぜこの『果』という漢字を使ってしまったのかと、後悔しています。(「か」ではなく、「は」で読むことに対して、悪い印象にならないかです)

将来、子どもがこの名前の意味を調べた時に、傷つかないか、本当に不安な毎日です。
いま2歳なので、改名するなら幼稚園入園前の、今かなと思います。

ご意見いただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰 

傷つかないと思います。
約束を果たす、ではなく、果てる。のハってことですよね😂
まさか調べて、パパとママは果てるなんてつけたんだ😣と悪い方に捉えたりしないと思いますよ。
悪い意味しかないのならそう思わざるを得ないですが。
愛情たっぷり注がれて育ったなら、果実みたいに可愛らしい。と良い方に捉えると思います。

果てるに囚われてませんか?
他の漢字も良い捉え方と悪い捉え方ありますよ。
空なんてそこらじゅうに使ってる人いますが、空に帰るとか、空っぽとか、突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めてしまいます。

でも、きっと違いますよね。
青空のように爽やかに〜とか、どこまでも広がる可能性とか、そういうつもりで親はつけてるんだな、ってちゃんとわかります。

柚果ちゃん、可愛いですよ。
旦那さんが考えてくれて嬉しいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます(;_;)
    すぐにコメントをくださり、本当に心が救われました。
    旦那とが考えてくれて、最終的には2人で決めた名前、大切にしたいと思えました。
    感謝しております(;_;)

    • 9月1日
月見大福

私がそのお名前を聞いたら、ゆずはちゃんって読むんだね、へー!って思うくらいです。
確かにぶった切りですが、果て はて とも読みますしね!
多分ですが、その理由だと改名を申し立てても許可されないと思いますよ…。

もしくは読み仮名の変更なら簡単らしいので、ゆずかちゃんと読むようにするとかですかね🤔

どっちにしても個人的には2年も大切に呼び続けた(書き続けた)名前なら自信持って欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございましす(;_;)
    大切に呼び続けた名前、このまま大切にしたいと思えました。
    感謝しております。

    • 9月1日
さき

私も付けたてはあれこれ色々考えていたのにこんな名前で良いのかとか不安に思う事もありました!でも過ごしてるうちにこの名前で良かったかもと思えるようになりましたよ☺️確かに一般的には柚葉ちゃんの漢字が多いですが、柚果ちゃん可愛いと思います😊♡私は珍しい方が好きなので他の人と違って逆に良いって思う派です!果す成し遂げるなどの良い意味がある漢字なので凄く素敵だと思います💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます(;_;)
    私も、珍しく、ちょっとひねった感じの漢字がいいなと思いつけたものの、意味の部分で悪い方にばっかり捉えてしまっていました。
    素敵な意味を改めて教えてくださり、心が救われました。感謝いたします(;_;)

    • 9月1日
さくら

傷つかないと思います。
果って名前でよく使われてる漢字だし、自分の名前についてても悪い意味だと考えることはほぼないと思います。

初見ではゆずかちゃんと読まれることはこの先あるとは思いますが、今の時代一発で読めない子が多いのでだいたい初めからふりがなうちますし大して問題にはなりません😊

なにより、柚果ちゃんと言うお名前、私は書いた時の字面も綺麗だし、響きは柔らかいし素敵なお名前だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます(;_;)
    『傷つかないと思います』とはっきり言ってくださり、本当に心が軽くなりました。
    字面についても褒めてくださり、本当に嬉しいです。
    この名前を大切にしたいと思えました。
    感謝いたします(;_;)

    • 9月1日
初めてのママリ🔰

私の子供は依采と書いて(いと)と読むのですが采👈これを(と)と読める人なんてなかなかいなくて大丈夫なのか?と思ったりもしましたが親がしっかり可愛いと思い決めた名前なんです🥰
気にしなくて大丈夫だと思います!なんなら柚の果実っていいじゃないですか❣️外より中身ってなかなかないし私はめちゃくちゃ可愛いと思います♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます(;_;)いとちゃん、素敵な名前と漢字、お子さまは幸せ者ですね!
    めちゃくちゃ可愛いだなんて、本当に嬉しいお言葉です。
    本当に感謝いたします(;_;)

    • 9月1日
チックタック

改名って多分ぽいさんが思ってるより難しいと思います
自分の着けた名前責任もってあげてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます(;_;)
    本当にそうだと、改めて気づかされました。
    最終的には、その時の自分は納得して付けた名前、責任と自信を持ちたいと思います。
    ごもっともなご意見、感謝いたします(;_;)

    • 9月1日
  • チックタック

    チックタック

    子供が将来、変えたいと言い出したら
    ごめんね大変だったよねと言って
    変えてあげるのでいいと思いますよ
    親が前もって変えるのは
    子供の人生最初のプレゼントをやっぱなし!返して!ていうのと同じで
    良くないと思います

    思った以上に子供は気にしないかもしれないですし
    1度あげたものです。
    もう子供のものですから
    変えたいかどうかは子供が決めればいいと思います🙌🏻

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    さかなさんのお言葉、本当にその通りだなと、スッと心に入りました。腑に落ちました。

    主婦で家にいるので、子どものことばかりな毎日で、つい子どものことになると悪い方に捉えがちになっていました。

    この名をつけたことに意味があることを忘れず、大切にしたいと思います。
    本当にありがとうございました(;_;)

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

悪い印象はないですが、これからずっと読み間違いや訂正は続くだろうなと思います。まだ電話口で名前を確認することをたくさんありますしね。ずっとこのことで頭がいっぱいで後悔が尽きなくて不安な毎日を送ってるなら幼稚園に入る前に改名します。ずっと苦しみ続けるのは苦しいです…。

私も娘につけたい漢字がありましたが、その漢字をつけたら別のあるものを意味する名前になるのですごく悩みました。母や夫は気にしないと言ってくれましたが、自分の中でどうしても引っかかって気になる気持ちがなくならなくて、結局やめて違う漢字をつけました。結果違う漢字をつけて本当によかったです✨解き放たれました。きっとあのまま夫や母の意見に流されてその漢字をつけていたら、今でもきっとこれからもずっとモヤモヤして苦しんでいたと思います。

苦しむお気持ち分かります、分かるからこそその苦しみを抱えたまま今後も生きていくのはとても辛いと思います。改名って悪いことじゃないですし、幼稚園に入園したり小学校に入学すると改名するタイミング難しくなるのでするなら早めがいいと思います。どうかその悩み苦しみから解放されて、心からすっきりした気持ちで子育てが出来ますように祈っております…😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます(;_;)
    妊娠出産でホルモンバランスが乱れる中、自分で良い判断ができて、素晴らしいです。
    ほんとに心からすっきりした気持ちで子育てができるように、考えてみます。
    ご回答感謝いたします(;_;)

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方の意見も一理あるというか決して否定批判ではないのですが、大人になってから大変だったねじゃ遅い場合もあるので…🥲本当子どもにもよりますがその名前を背負うのは子どもなので20年間苦しみ続ける可能性もありますしね。逆に珍しい名前だから気に入ってるよ!という子もいるでしょうし子どもによって価値観違うので難しいところですよね。

    少し違う話になるのですが
    うちは小学校のとき両親が離婚したのですが、母が私たちを想って苗字を元旦那のままにしていました(私たち子どもが急に苗字が変わっては在学中に嫌な思いをすると思って)
    そのまま中学→高校と進んでいって…もう周りの友達もその苗字で読んでくれるので今更変えれないんですよね🥲兄は高校→専門学校(高校時代から続けていたバイト先も継続)→就職だったし、母もその苗字でそのままずっと働き続けて…

    私は結婚して苗字が変わったからいいのですが兄は苗字を母の旧姓に戻したいらしいのですが今更戻すタイミングがなくて悩んでます🥲専門学校出て就職した職場もずっとこの苗字のままですし、友達も小中学校からずっとこの苗字で読んでくれて、今更違う苗字に変えたら職場にもびっくりされるし友達も今更変えても慣れなくて気まずいし今更新しい苗字で呼びづらいし、何より成人した頃には銀行や契約関係の名前の手続きの変更が本当に面倒で本人もそこがネックになってるみたいです。成人した頃にはその名前ですでに定着していて銀行や保険、携帯の名義、何より対人関係や環境ももうその名前で通ってるので現実問題改名となると精神的な部分でも子どもが大きくなってからでは厳しくなってくるかと思います🥲
    私は名前ではないですが、苗字で悩んでるけどもう環境がこの苗字で慣れ親しみすぎてて今更変えるに変えられない兄を見てきてるので、改名は早いに越したことはないなってやはり思います。ただ子どもの意思を尊重したい気持ちも分かります、その名前を気にいるかどうかは確かに子ども次第ではありますので…🥺

    ゆっくりたくさんお考えになられて最良の道に進めますように…😌

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご自身の経験談を教えていただき、ありがとうございます。
    色々と大変だったのですね、、(;_;)
    わたしも皆さんの意見をいただき、この名前を大切にしていこうと決心が着いたところです。
    貴重なご意見、感謝しております。

    • 9月2日
イチゴスペシャル

漢字の変更でも、「改名」になりますよね、、。
悩んで決めたけど、
子供のことだから、
余計に心配して、悩んでしまいますよね…
私的に「柚葉」「柚果」でもどちらも可愛い名前で、
「柚果」の方がスッキリして綺麗な名前の印象で好きです!更に「は」って検索したら、
「果」も「晴」も人名に使われる漢字出てきました!
ゆずは→「柚果」です!って皆さんに覚えてもらえば、
普通に「ゆずはちゃん♥️」です!字も綺麗な印象です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます(;_;)
    子どものことになるとついいつも考え過ぎてします、、。
    柚果の名前が好きだなんて、これ以上嬉しい言葉はありません。
    心から感謝いたします(;_;)

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

傷つきはしないんじゃないでしょうか?いまそういう読みづらい漢字の子ゴロゴロ居ますし…。
でも、確かにふりがなないとゆずかちゃんて読まれると思うので、そこを言い直すのが本人どう思うかですよね🥲それでも自分の名前オンリーワンだから好き!ってなるのか、違う気持ちになるか、そこはもう性格によると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます(;_;)
    傷つかないと思うと言ってくださり、心が軽くなりました。
    捉え方はこの子次第ですが、オンリーワンだから好きと思ってもらえるように、名前の由来もしっかりと伝えていきたいと思います。
    心から感謝いたします(;_;)

    • 9月1日