※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
妊娠・出産

二人目の準備にどれくらいお金を使ったか教えてください。旦那がお金にうるさくて…

2人目を年末辺りに出産予定です。

お聞きしたいのですが
二人目の準備をそろそろしようかなと思うのですが
1人目が夏生まれだったので
洋服は1から買い直し。
防寒具とか自分の使い勝手がいいように細かいものも買おうかと思うのですが
2人目いる方、準備にどれくらいお金を使いましたか?

旦那がお金にうるさくて…
よかったら教えてください。

コメント

ゆい(27)

1人目は春、2人目が年末でしたが1万円くらいでしたかね!
少し服を買い足したのと哺乳瓶の乳首部分、あとは消耗品(オムツミルク消毒するもの)くらいだったかな😊

  • 2児のママ

    2児のママ

    一万円ですか?!すごいです…
    私、肌着もはじめからで…
    それ以上かかりそうです。
    教えてくださりありがとうございます!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

授乳クッション、ベビーバス(捨てた)、マザーズバッグ(壊れた)は買い替え。

2人目のものは、春用の服3着程度、夏用下着2着。ブランド?下着1着。1000円程度のおもちゃ2つ。

消耗品は、オムツ、お尻拭き、オムツ用ゴミ袋、ペットシート(100均)。

……以上です!性別が違うので、服は似合うものを買っていくつもりです。が、使えそうなものは積極的にお下がりにします。

ストレス軽減のため1人目の時とは違うタイプの授乳クッションに。服は安い物のみ。笑。お祝いで頂いた服があるので、しばらく過ごせそうです。

消耗品以外で約2万ですかね。

  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます!
    授乳クッションすごく大事ですよね。
    私もそこはお金かけたいと思ってます。笑
    お下がり使えたらいいですが
    ほぼ使えなさそうで…
    3万くらいにはおさえたいものです。

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    季節が真逆だと衣類は買わなきゃですよね。
    でも3万で抑えれたら良いのではないでしょうか?
    後は何かしらお祝いで頂けるかもしれませんし。

    • 9月2日
  • 2児のママ

    2児のママ

    知り合いがあまりおらず…
    お祝いはあまり考えていません。
    私のことだし3万はみ出しそうです😥

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人目だったので考えてなかったのですが、親戚に何着か貰えました。

    冬生まれだと、準備する物が多く、一つ一つも高くなりますよね😰
    新しい物や可愛い物だと、産後の辛い時期も乗り越えられそうですし、必要なら買ってもいいかなぁとは思いますけどね💦

    • 9月3日