※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
家族・旦那

実母は好きだしありがたい存在だけど、実母であるが故、鬱陶しく感じる…

実母は好きだしありがたい存在だけど、実母であるが故、鬱陶しく感じる瞬間があって適当な返事をしたりイライラしてしまいます、、🥲
そして、そのあとは決まって自己嫌悪😂😂
本当毎回学習しないです笑
自分も出産し親という存在になり、親のありがたみは痛いほど理解してるつもりなのですが、どうしても素直になれない自分がいます...
同じような方いらっしゃいますか?
イライラした時等、どう対応していますか?🙇‍♀️

コメント

3猛獣ママ

めちゃくちゃ分かります!
これはいけんと思うよ!って言われた時
嫌お母さんに言われんでも分かっとるわ。
とかよく喧嘩になってました😂🙌

ですが、こないだ闘病の末母が
亡くなりました。
もっときちんと話すればよかった。
とか、後になって思いますね!
けど、その時はめちゃくちゃイライラですね😂
私も闘病中でさえ、大喧嘩してました😂🙌
なので、お母さんが今居なくなったらと
少しでも考えられたらと思います!
そしたら、素直に少しはなれるかなと
思います!私はそうでした😂🙌

はじめてのママリ🔰

同じです😂
めっちゃ頼って、相談してしてしまうのに、いざ正論とか返されるとイラってくる時あります😂
こんな娘でごめんな🥹って、毎回自己嫌悪になってます笑
イライラしたときは、スっと離れます😂落ち着いたらまた、話しかけての繰り返しです笑