※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

家庭や仕事のストレスで精神的に追い詰められ、仕事を休みたいと感じていますが、甘えているのではないかとも思っています。

子どもの体調不良、自分の体調不良以外の理由で仕事を休んだことありますか?
休みたい理由が自分のメンタル面です。
日々の家事育児、新しい仕事をどんどん覚えないといけない、なおかつ旦那の実家で大きい問題が起きていて、それらが重なって精神的にキャパオーバーになってしまいました。
もちろん仕事に行かないと新しいことも覚えられないし、辛いのは私だけじゃない、ママリにいるみなさん日々頑張られているので何甘えたことを言っているんだとも思っています。
でも本当に今いっぱいいっぱいで。。
かといってこんな理由で仕事休むなんて甘えてますよね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

休んでいいと思います!メンタル放置して無理するとあとあとガタっときますよ、鬱などになってからでは遅いです😭
まずは体調不良と称して何日か休んでみてはどうですか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    結局明日は子どもが熱を出したためお休みすることにしました。
    メンタルに無理しすぎないよう気をつけます。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

無期雇用なら休んでいいと思いますが、有期雇用なら契約切られる可能性もあるので、それでもいいなら休みます!
甘えだとは思わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    明日は子どもの熱で休むようになりました。
    最長5年雇用なのであまり休まないようには気を付けていこうと思います。

    • 8月31日
みたこん

大丈夫!辛い時は休みましょう😌 しっかり休んで出勤した時に頑張れば大丈夫ですよʕु-̫͡-ʔु”♬