1歳半の子供が物を投げたり叩いたりして困っています。気持ちを代弁すると理解してくるので、叱るか悩んでいます。同じ経験の方いますか?
【1歳半の子供の対応に困っています】
こういうときの対応はどうされていますか?
息子の対応に困っています。
今日だったら私がトイレに行っている間に財布を出して中身を全部出し始めていて、もう昼寝の時間だしやめようと声をかけとったらすごく怒り始めました。
前までだともう!とものを一個か二個投げて切り替えれていましたが最近はひどくそれだけじゃなく別の部屋に移動しても洗濯物を投げるそこにあったらクイックワイパーを振り回すで手をつけられません。最終的には振り回していたクイックルワイパーが自分の頭にあたり、泣いていたので抱っこで落ち着きました。
1歳半検診ではまだ自分の気持ちをうまく言えないから気に入らないと物を投げるのはあるあるです。しょうがない。その時に嫌だったんだねとお母さんが気持ちを代弁してあげるとこういうふうに自分も言葉でいえばいいんだと理解してくるからそうしてあげてといわれたので何回も途中嫌だったんだねと言いましたが特に収まるわけではありませんでした。
何もしていないときに物を投げたり叩いてきたりしたら叱っていますが、こういう嫌だったことを言葉にできない場合のときは叱っていませんがこれでいいのでしょうか?
同じようなお子さんをお持ちの方いますか?
またこの月齢だとこんなものでしょうか?特殊ですか?
今日はお昼寝前だったので眠いのもあると思います。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
アップリケ
正しいかどうかはわかりませんが...
うちも、何か触って欲しくないものを触られていて、でも取り上げたら絶対怒るよな...ってときよくあります。
他のおもちゃとか、おもちゃでダメなら、ほんとはこれも触って欲しくないけどそっちよりマシ!ってものをチラつかせて、とにかく興味を他に持っていかせてます😂
はじめてのママリ
普通です!
そして気持ちを代弁してあげて落ち着くのは個人差ありますが、もう少し先かなと思うので、いまは貯金している状態です。無駄ではないので続けてください。
今できることは、触ってほしくないものは手の届くところに置かない、それだけです。環境が9割です。
言って理解してできるようになるのは5歳位から少しずつくらい思っておくと良いですよ。
3歳から若干聞く耳が育ち始めますが、まだまだファンタジーの世界です。
4歳で社会性がつき始めますが、まだまだ自分本位です。
5歳でようやく理性がつき始めますが、まだ子どもですから大人のようにはいきません。
焦らないでゆっくり、小さな子どもらしさを愛おしんであげてください🌵
コメント