※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が奨学金を借りているのに義姉は借りていない。義父の介護を求められて困っている。義姉に不満を感じている。介護をする必要があるか悩んでいる。

旦那の奨学金についてです。

私の旦那
奨学金360万借りている
国立大学卒業→就職した会社で今も働いている

義姉
奨学金1円も借りていない
私立大学卒業→就職したけど辞める→専門学校卒業→その後就職した会社で今も仕事している

義姉は学校2つ行ってるのに、1円も奨学金借りていません。
うちの旦那は大学1つで、しかも国立なのに360万も借りていて今も返済中です。
これだけでも、モヤモヤしています。

私は義両親とは違う県に住んでいて、子供も全くお世話になっていません。
義姉は義両親のすぐ近くに住んでいて、習い事の送迎とかもしてもらっています。

それなのに、義父の介護を私にしてと言ってきたんです。
私が仕事していないからだと思います。
義両親とは年に2回の帰省で会うくらいで、そんなに仲良くもないです。
介護しないといけないですかね?
私が介護しなかったら、老人ホームの病院を請求されそうなんですが、義姉の大学費用を出しているみたいで嫌な気持ちになります。

コメント

雷注意

奨学金はあまり関係ないと思います😅
その当時の状況もあるでしょうからね。


介護に関しては、遠いし子どもの世話もあるから無理。と旦那さんに突っぱねてもらいましょ。

老人ホームの費用を払うなら義姉さんと折半が条件じゃないですか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉が奨学金360万借りたとしたら、義両親の家にはその分のお金が残ってるということになるから、大学2個行ってるし、とりあえず旦那と同じだけ払ってほしかったのですが、やっぱり違いますかね?

    義姉が360万払ってくれたら、それ以降にかかる介護費用は折半で当然だと思えます。
    最初から折半が納得できなくて、私のこの考えは義姉に言わない方がいいですかね?

    • 8月31日
  • 雷注意

    雷注意

    奨学金のことは結婚前のことですし家庭の事情があるので全く関係ないと思います💦

    • 8月31日
いたち

介護をするべきは、息子と娘にあたる、旦那さんと義姉さんではないかと思います。
お嫁さんは、あくまでヘルプかと。
子にとったら、育ててもらった親ですし、実際、遺産も相続しますからね。
嫁はどちらもありませんから。
お嫁さんがどの程度、手伝うかは、義両親や旦那さんとの今までの関係性だとおもいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実の子は仕事をしていて、介護できないから、私だけ仕事していないので頼まれたのだと思います。

    介護するなら、県外の我が家に義父が来て、日中は旦那はいないので私がトイレとかお風呂とか担当することになると思うのですが、そこまですることないですよね。

    • 8月31日
  • いたち

    いたち

    働いてたらしなくていいとか、働いてないから介護するとか、違うかなと思います。
    専業主婦でも、ずっとゴロゴロ暇してるわけではなく、私は結構忙しいと思いますが。
    ママリさんの実親の介護も、専業主婦だからママリさんだけでするんですか?
    そして、相続は、旦那さんと義姉さんだけ?
    私なら、納得いかないです。

    • 8月31日
deleted user

介護関連に奨学金は関係ないですね😅老人ホーム代は義姉と折半になるかと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉が旦那と同じように360万の奨学金を借りていたら、義両親の家には360万残ってることになるので、それを介護費用にあてられると思いました。

    だから、義姉が360万払ってからなら、その後かかる介護費用を折半は納得できるのですが、
    考え方おかしいですか?

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

介護問題はまだ出てきてないですが、
我が家も似てるなぁと思いコメント失礼します。

まさしく、うちの夫は奨学金を借りて大学卒業→今でも新卒入社した会社で働いています。

義姉は奨学金一切借りてないらしく、短大卒→看護専門学校卒で現在県外で家事育児してます。
義姉は高校は中退していて、高卒認定が取れる私立の通信制みたいなのにも通っていたそうです。
とにかくめちゃめちゃお金かかってます。
看護師になりましたが、精神的な病気で働いていない期間もおおく、実家でニートしてました。その時の生活費等の負担は全部親。
車のローン、保険のお金等、全部親が払ってましたよ。

一昨年末に、やーっとこ結婚して(フタを開けたら、デキ婚でしたが)、県外に行きました!!!

介護問題、今後出てくるんだろうなぁと考えてますが、私は一切関与しない予定でいます。
お金等に関しても、夫のきょうだい間でしっかりと話し合ってもらえればいいやと思ってます。

義父さんの介護をしてと言ってきたの、義姉さんですか?
ご主人はなんと言っているのでしょうか?

義姉さんは、嫁いだ身だから、長男のご主人にという考えってことなんですかね🤔?

そもそも、県外で年に2回くらいしか会わないなら、物理的に無理ですよね。
近くに住んでる義姉がキーパーソンになるよなぁ、とおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似ている状況ですね。

    義姉が介護してほしいと言ってきました。
    義両親からは聞いてないですが、近所に住んでいるので話し合った結論を義姉が伝えできたんだと思います。

    介護するなら、義父が私の家に来て、うちで私が介護するみたいな感じです。

    義姉は嫁いだからではなく、働いているから介護できないから、仕事してない私に介護してほしい感じでした。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

私もその状況で老人ホーム代を出してと言われたら、モヤモヤしますし
夫にかかった費用なども加味して考えてしまいます🥲

介護にお嫁さんをあてにしてるのも謎だし
お嫁さんが介護しないから老人ホーム代を請求って
なんで質問者さんありきの介護で、質問者さんに全ての責任が降り注ぐのか謎すぎますもんね

そもそも違う県に住んでる時点で介護は無理ですし💦
ご主人はどのように考えられているのかわかりませんが
このご時世、老人ホーム代の仕送りを続けるのも現実的じゃないので
年金で払える範囲で探して、無理なら生活保護を受けてくださいって話にしちゃうかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う県に住んでいますが、介護するなら、義父が私の家にきて介護する感じになるみたいです。

    年金で払える範囲で老人ホームがみつからないのかもしれないです。
    まずは、安い老人ホームを探してみたいと思います。

    • 8月31日
deleted user

都合がいいというかなんというか😂
こっちは奨学金もあるのに老人ホームの請求や介護はイラッとしますよね。義姉と同じ条件ならまだしもって感じですかね😂介護と奨学金関係なくても気持ち的な問題ですよね💦

嫁は介護義務ないってママリで見たことありますししなくていいと思います!(正確性は微妙ですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉は何から何までお世話になってるのに、何もしないことにイラッとしています。

    嫁に介護の義務がないっていうの使おうと思います。

    • 8月31日
もも太郎

義姉は専門も親持ちってことですか?

うちの旦那は長男で、奨学金で国立大、院卒しました。自分は中高私立行かせてもらったから、お金かかってるから、とのことです。弟2人は公立中、近くの高校、近くの大学や専門です。

旦那さんが自ら奨学金を…となったなら、義姉の大学専門はまた別なのかな?と思いますが🤔
でも、一度就職してからの専門なら、専門費用は自分で貯めたり稼いだりして行くべきだと思うので、その分は、なんで親持ち??と思いますね!

結婚したけど、戸籍上ママリさんと義父母が養子縁組してないなら親子関係ではないので、嫁に介護の義務は発生しません😀だからそこは突っぱねましょう!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉の専門と、その時の生活費も親持ちです。

    旦那も義姉も高校までは公立だったみたいです。

    嫁に介護の義務はないと言いたいと思います。

    • 8月31日