※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん🍯
家族・旦那

【旦那さんの育児参加についての悩み】私は今育休中で旦那さんは土日休…

【旦那さんの育児参加についての悩み】

こんにちは✨

私は今育休中で旦那さんは土日休みのお仕事です!
平日は7時にお家を出て定時であれば18時半頃に帰宅します!平日は娘(5ヶ月)との時間がなかなかとれないので毎日のお風呂、寝る前のミルクをお願いしています!
あとは時間をみて遊んでくれます!

※休日は割と色々してくれます!
自分に余裕があるからなのか😓

仕事をして疲れてるのは分かります!
ですが夕ご飯食べている時も
遊んでいる時も、ミルクをあげながら
ケータイでゲーム、YouTubeを見ています😔

ミルクをあげた後はゲップをさせたら
すぐに置いてケータイです!
もう少し相手をして欲しいです😔


寝る前もなかなか寝ず
泣き出した時も私があやしている
横でずっとケータイです!
私がやっておさまらないと
呆れてあやしにきます!
なんか私が悪いような雰囲気に😑


平日は少しでも娘とスキンシップを
とって欲しいと思っている
のですがなぜか自分の事をしたら
あとはお酒の準備をして座っています😵‍💫


私は育休中なので家にいますが
少しはご飯のや準備、片付けのなにか
ひとつをしてくれたらと思うのですが
それは私のわがままなのでしょうか😔

夕飯の準備、娘のお風呂準備
ミルクの準備、夕飯の片付け、
次の日の朝ごはんの準備
などどれもしてくれません😔


これおねがい!など言えばですが
毎日言わないと分からないのか
って思ってしまいだんだん
言うのもめんどくさくなり
ストレスになりつつあります😓


皆さんはストレスなどありますか??
解消方法はどうしていますか??

コメント

ミニー

言って動くならめちゃくちゃいい旦那さんかと思います😊
言ったら怒って逆ギレやする人がいるなかやってくれるならいいと思います☺️

ポジティブに考えないとやってけないです😂

はじめてのママリ🔰

言えばしてくれるなら育てるかなと思います💦

夫に対してストレスは無いですが子供達にはありますw
最近は筋トレがストレス発散です😇