※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妹との関係がストレスで、結婚式に弟の奥さんを呼ぶことについて悩んでいます。妹は機嫌が悪くなることが多く、距離を置きたいと思っています。年齢差も影響しているのでしょうか。

妹との性格が合わなくてしんどい。

最近のストレスは仕事でも旦那でも体調でもなく
いつも妹との関係のこと。

妹が弟の奥さんと仲が悪く私の結婚式に
その子を呼ばないで欲しいとのこと。
でもそんな事出来ないし、私がそうしたいわけではない。
結婚式はまだ1年後とかの予定だけど
今すでにストレスやばい、、、。
もしその奥さんがくるなら私は来ない!とのこと。

その他にも仕事のことで相談してきて
少しでも自分にとって都合の悪いことをアドバイスすると
めちゃくちゃ不機嫌になり電話ブチぎられる。

かと思ったら自分の機嫌が戻るタイミングで
連絡をしてくる。
いつも気持ちをかき乱されてる。

7歳くらい年齢が離れてるので私も
我慢してることや気を遣ってることが多いので
なんとなく100%で楽しめない。緊張する。
私が我慢してる間はすごく仲良くできるけど
私もたまに気が抜けたりすると行動や発言が
気に入らないみたいですぐに怒る。機嫌が悪くなる。

旦那さんに相談したりでなんとか大丈夫だけど
これからは距離感を置いたりしたいと思ったりも、、、

妹が25歳で若いからこんな感じなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどいなら、妹でも距離おけばいいと思います。
私は3歳上の姉がいますが、人の悪口ばかり、他人をけなして楽しむ、たとえば街なかで誰かとぶつかってしまったら普通は謝るのに「チッ」って舌打ちして睨むというような性格が悪すぎる姉で…
だから40代独身なんですけど。
向こうから誕生日プレゼント考えておいてね!とか、誕生日パーティーしようね!とかラインきましたけど
「ありがとー」って返信しただけです。
ってか…なんで結婚前から弟の奥さんと仲悪いとまでなってしまったのか気になりますけど。。
大事な姉の結婚式だし、席なんて両家で端と端のテーブルで分かれるのに、そんな姉の幸せに水を差すような発言する妹なら
もうけっこうですー
って感じですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    妹と弟奥さんは元々仲が良かったけど
    これもまた些細なことで
    喧嘩して、、どっちが悪いとかはもはやどうでもいいのですが、弟の奥さんは歩み寄ろうとしてくれてるんですが妹が完全に拒否してるかんじですね。

    そんなお姉さんですが
    仲良しな瞬間とかはありますか?

    距離を置くことで親が心配するのも
    なんだか怖くて、、、

    でもやっぱり妹ですが、ストレスになってるのは間違いないので距離は置こうと思います。

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

うちも仲良くないですけど
距離置いていいと思います。
LINEなんてほぼしたことないです。
ママリさんが妹さんと弟の奥さんどちらを優先するかわかりませんが、
来たくないなら来なくていいよ〜て
私なら言っちゃうかもです😇