※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

フォローアップミルクの必要性について悩んでいます。離乳食が進んでいる9ヶ月の赤ちゃんに、フォローアップミルクが良いとのアドバイスを受けましたが、まだ必要かどうか迷っています。栄養を考えて摂取させるべきか悩んでいます。

【フォローアップミルクの必要性について】

フォローアップミルクは必要ですか??

先日、アカチャンホンポにいた粉ミルク系の販売をされている方がいて、9ヶ月で離乳食が進んでいるのであれば、フォローアップミルクに切り替えた方がいいとのことでした。

ミルクだとカロリーが高すぎるので、ローカロリーなフォローアップミルクで、離乳食でとりきれていない鉄分を中心に摂取するといいと言われました。

ただ、フォローアップミルクは不要説も知っているので、どうしようか悩んでいます。

離乳食はかなり食べるので、そろそろミルク卒業でもいいと思っていますが、念の為まだ飲ませています。

出来れば必要な栄養は取らせたいので、ミルクだとカロリーが高いのでフォローアップミルクを摂取させようと思いますが、どう思いますか?

コメント

ままり

2人とも10ヶ月で自然にミルク卒業して、フォロミ飲みませんでした😌
特に後悔とかはないです!

はじめてのママリ

一歳になった時に残ってたミルクを全部飲ませてフォロアップミルクにせずに牛乳にし卒乳させましたよ😌

はじめてのママリ🔰

お求めの回答かわかりませんが、うちは9ヶ月ごろから、いまだに毎日フォロミ飲ませてますよー!牛乳も飲みますが、うちはもともと牛乳常備してる家じゃないので、買ってくるにも重いし、在庫管理も面倒なので、水があればさっと飲ませられるの楽です😍うちの子はお茶や水をあまり飲んでくれないので、水分取って欲しいけどジュースはなぁ…て時も重宝してます😭ご飯ももりもり食べるので別にフォロミの私の気持ち的にも、ご飯適当でもフォロミ飲んでるし栄養面も大丈夫〜、て思えるので楽です😆

はじめてのママリ🔰

離乳食パクパクもりもり食べる11ヶ月の男の子ママです👩🏻
10ヶ月になる前くらいからフォローアップミルクも飲むことなく卒乳しました🍼
ご飯たくさん食べるので栄養失調とは程遠いです😂

S

離乳食240g以上しっかり食べれるならミルクなしでも一応大丈夫かと思います💡
目安量は、離乳食3食食べたとしてプラスでミルク500mlを飲むイメージで設定されてるそうなので目安量を少し超えた位でミルクなしにすると栄養足りなくなる可能性あります🫣

目安量は余裕で食べられるけどミルクなしにするほどは食べれてない…とか、
量は食べれてたとしても、栄養バランスしっかり考えたメニュー組めるか心配…という感じならフォロミを活用するといいと思いますよ🙆‍♀️

逆に栄養バランスばっちりな離乳食をもりもり食べられるならフォロミは不要…ということですね👍

ちなみに、カロリーは大差ないんじゃないかなと思います🤔
全体的な栄養を補うミルクか、鉄分カルシウムなど離乳食で摂りにくいものに特化したフォロミか…という観点で選ぶといいかなと思います💡

  • S

    S


    うちは、牛乳飲めないうちはカルシウム不足になるのが心配で、1歳頃に牛乳に切り替えるまではフォロミ活用してました🙆‍♀️

    ミルク飲んでるとされる0歳児は特に目安ないのですが、カルシウムの観点から1~2歳児には乳製品1日300~400gの目安量が設定されてるそうです😅

    • 8月30日
ゆうき

フォロミは飲ませずに牛乳に移行しました☺️
11ヶ月から牛乳飲んでます🐮

mama

うちは産院で1歳健診まではミルク飲ませてーって言われたので、1歳までミルク飲んでました^ ^
フォロミは離乳食たくさん食べてて、牛乳が飲めればいらないと言われたので飲ませなかったです!

はじめてのママリ

フォロミは一度も使いませんでした!
私も栄養が心配なときは普通のミルク飲ませてましたし、離乳食よく食べるようになってからもしばらくは寝る前にミルク飲んでました!
でも体重は全然増えていません…😂

はじめてのママリ🔰

色んな考え方あると思いますが、うちの子はフォロミは飲みませんでした。離乳食も食べず、何で生きてんだってかんじでした(笑)
母乳ばかり飲んでて流石にあかんと思ってやめたらご飯食べ始めましたね。

保育園の先生は、1歳すぎたらフォロミよりも牛乳と言ってました。フォロミは脂肪分など人工的に調整され、様々なものが添加物として入ってるから、と。
フォロミのがカロリー少ないのですか……?ほんとですか?私は逆だと思ってました(笑)
飲んでみるとわかりますがフォロミは普通に美味しいです。つまりめちゃくちゃ甘いです。
わたしは、離乳食を食べない子の栄養不足の心配から飲ませるものだと思ってますが、離乳食食べてるのなら要らないのでは?

うちの娘は離乳食食べず、フォロミも飲みませんでしたが、その後ご飯を沢山食べて牛乳も大好きですよー!

ちなみに、売り場のメーカーの人はそりゃ売りたいから進めると思います(笑)適当なこと言ってるかも(笑)

はじめてのママリ

皆さん、コメントありがとうございます!

今、モリモリ離乳食食べれてますので、補助的な意味でたまに飲ませたいな、と思います!😊