

はじめてのママリ🔰
解雇はできないので、されることはないです。
ですが、注意を受けたり雇用形態変えるよう言われたり、働きづらくなることはあると思います。

あんず
経営者です。
可能性はあると思います。
ただ、パートやバイトに変更したら?みたいになる可能性の方が大きいかな、と思います。

退会ユーザー
あり得ないと思います。
休みは、有休ですか??
パートなどの別の雇用形態がある会社なら、パートへの変更を打診される場合も無きにしも非ずかもですが…
あとは、有休ではなく、欠勤が続いたりすると、会社の規定で解雇となる可能性はあるかもしれません。

退会ユーザー
こちらの合意無しで解雇は有り得ないと思います。
雇用形態変更の打診などはあると思います

ささみ
会社はアルバイトであっても解雇はできません!
解雇出来ないからこそ慎重に採用するわけです。

はじめてのママリ🔰
正社員で入社しても、試用期間に欠勤多いと本採用されないことはありえます🫧

ST
まともな会社なら解雇はまずあり得ないですが、遠回しにやめるように言われたり、そう言う流れに持っていかれたりする可能性はゼロではないかもしれないです😓試用期間中だと怪しいですね🥹

はじめてのママリ🔰
うちの会社は試用期間中で
あー、ってなれば
どんな理由であればバンバン切ります。
費用対効果悪いので。
田舎の小さな会社なので尚更かな?とは思いますが
コメント