※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート勤務の方に質問です。契約時間を超えて働くことはありますか?平日9時から15時の契約ですが、忙しい時は18時半や土日出勤もあります。事務職ではこの状況は一般的でしょうか。

パートの方に質問です。
契約時間を超えて労働する事はありますか?

契約上は平日9時〜15時なのですが、15時で上がれる日もあるのですが忙しいときは18時半頃までの勤務や土日出勤もあります。

元々正社員→フルタイムパート→短時間パートに変更してもらったので、仕事量は減ったものの忙しい時はあまりフルタイムの時と変わらない感じで仕事が回って来ます。

事務職は仕方ないのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は幼稚園に行ってる子供がいてフルでは働けないと伝えてるので、時間を超えることはないです!
14時半にはお迎えは絶対なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます。

    やはりもう少しきちんと話しておこうと思いました。
    一応お迎えまでには間に合ってはいるのですが、あまりにもギリギリすぎて大変な時があるのでしっかり伝えておこうと思います。

    • 8月8日