※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなくんママ
お金・保険

現在、銀行でNISAを利用していますが、ネット証券に変えるべきか悩んでいます。急死した場合の手続きが大変か心配です。銀行でのメリットも感じていますが、他の方はどうしているのでしょうか。

今 銀行で毎月5000円でNISAをしています
ネット証券のほうがいいと聞きますが
たとえば 私が急死したとなると
ネットだと旦那が手続きするとなると大変ですか?

今は〇〇銀行でとりあえずNISAしてるから
私が亡くなったときは窓口いってねと
伝えてあります。一応パート代もその銀行の口座に
振り込まれて 自動的に5000円だけどNISAに
引き落とさてるので パート代一部はそのまま
貯金もされてます。

ネットでみたり考えたりも苦手だし
何かあれば窓口で済むのもメリットかな~と
思いますが 
あえて 銀行でNISAされてるかたはいますか?

それでもやっぱりネット証券に変えたほうがいいのでしょうか



コメント

はじめてのママリ

偉いですね!
私は銀行でやってますよ、増えた分もそのままにしてありますが 私のだけど旦那が見たりやってる感じになっちゃってます💦ネットの方が良いと聞きますよね。私は難しい事が分からないから銀行でやってしまっています。私は100万入れてからやりました。