※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目を妊娠、出産し仕事を辞めて今は子育てに専念しています👶専業主婦…

3人目を妊娠、出産し仕事を辞めて
今は子育てに専念しています👶専業主婦です。
専業主婦でいいな〜お金に余裕あるんだねと良く言われますが、全くです。自分の貯金も生活費でつかい、旦那の給料で生活してますが毎月カツカツ😂
余裕なんでありません。(専業主婦も頑張ってるしお金欲しいよね。笑)
そんな言うなら仕事すればいいじゃんと思うでしょうが、
子どもとの時間をたくさんつくりたくて。近くで成長を見たくて。という理由だけです!
同じような方いますか🥹?

 

コメント

はじめてのママリ🔰

同じです!
私もカツカツで月に少ししか貯金出来てない状態ですが、子供と一緒にいたくて成長近くでみたくて、感じたくて専業主婦選びました!
子どもが小さいうちがお金の貯め時(?)とよく聞きますがそれでもやっぱり今が1番成長する時期でもあるので近くで見ていたいなと思っています🥺
(でも時々これから大丈夫か、、?と不安になる時もあります笑)

はじめてのママリ🔰

同じです🙋🏻‍♀️
まだ2人目妊娠中ですが2人目も3歳まで自宅保育予定です。
私の場合は夫が長期出張や転勤が多くてとてもじゃないけど仕事なんてしたら子どもに八つ当たりしまくりな毎日だと想像できます😂
そして、私自身が幼い時から母は仕事に出ていて寂しかった、家のことは全て私に押し付けられていたことから専業主婦一択でした🙂‍↕️