※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

0歳の子供を連れてシングルマザーになりました。毎日忙しいですが、ふと…

0歳の子供を連れてシングルマザーになりました。
毎日忙しいですが、ふとした時に寂しくなります。子供と私を大切に思ってくれる人がいないからだと思います。どうやって乗り越えればいいですか。

コメント

R

私もシングルでした💦
その気持ち分かります🥲
子どもの事は私が大切にしていくけど
私は誰からも大切にされないんだ〜なんてふとした時に思ってましたが
1年も経つとどーでもよくなってました😂それでもたまに虚しくなる時は
ありましたが、そんなことも思わなくなった頃に友達伝いで今の夫と出会い再婚しました。時間が解決してくれます🤲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです😭わたし32歳で、もう出会いもないかなーと考えると悲しくなりました。他の家庭を見ると羨ましくなります。

    • 1時間前
  • R

    R


    そんなことないと思います🙂‍↔️
    私も子ども2人もいてもう出会いなんて絶対ないと思ってました。
    でも本当にそんなことないんですよ☺️
    分かります。離婚したあとは
    ショッピングモールや公園で
    普通の家族を見ることもしんどかったです😭

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

私は上の子未婚シングルマザーでした。
男がいないから寂しいとかはなかったですが、1人で孤独すぎて寂しくて毎日実家行ったり、息子とドライブしたり、友達に会ったり、なんやかんな毎日出かけて気分転換してました。若かったから出来たことですが…😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも実家に遊びに頻繁に行ってます!子供の夜泣き&寝ない子でなかなか外出ができず気分転換できずにいます😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣きしんどいですよね😭
    これから少しずつ楽になってくると思います。5歳の子育ててますが、楽すぎて下の子だる〜と思ってしまうことも多々あります…0歳ってほんと色々と大変!笑
    私も1人の時間欲しい。笑

    • 1時間前
ここあ

私は上2人連れて離婚し3人目1人で出産し育ててました。
3人目が4歳になった時に再婚しました。
もちろん上2人も可愛かったですがシングルだった時は1人で出産育児した3人目が全てでした。
この子のために生きる、この子達を守らなきゃといっぱいいっぱいでした。
私は実家もなく地元ではないところで出産育児したので本当に心細かったです。
でもそのおかげか今は上2人が守ってくれます😊