※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
ココロ・悩み

自宅保育でのストレスや子供への接し方に悩んでおり、自分の存在意義について考えています。

はぁダメな人間だ

自宅保育の2人の世話が精一杯で
上の子だってまだまだ甘えたいのに強く当たっちゃうし
泣き止まない下の子を雑にベッドに置いたりして

旦那が帰ってきて一気に涙が出てきて
旦那も仕事で疲れてるのに私の世話までさせて。

私って生きてる意味あるのかなぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!ママさんすごく頑張ってて偉いです!
2人自宅保育 すごく大変ですよね💦
私も4月まで2人自宅保育してました!

家では下の子は おんぶしてました、

車で出かけるとおんぶ、抱っこしなくて良いので 車でドライブして少しでも楽してました。

家の中は散らかってるし、掃除機だって毎日かけられないし、手抜きばっかです!大変だけど 子どもの成長を感じることができました!!