![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の退職を考えています。会社の理解がなく揉めており、出勤したくない状況です。産休育休手当を考えると悩んでいます。アルバイトで貯金しようと思っていますが、困ることが知りたいです。
【妊娠中の退職の困りごとについて】
妊娠中の退職について
現在妊娠6ヶ月
未婚シングルで出産予定
退職を考えています。
退職したい理由は妊娠に対する会社の理解がないことと
揉めてしまっていることが原因です。
現在は切迫流産の診断書で
今月中旬までは確定でお休みをいただいており
次の検診でお休みが伸びるか決まります。
出来ればもう出勤もしたくない
会社の人とあいたくないのですが
産休育休手当のことを考えると
意地でもすがりついていないと行けないのかなと思います。
退職の場合は出産ギリギリまでアルバイトをし
何とか貯金を貯めていきたいと思っていますが
考えは甘いのでしょうか...
今の段階で退職を決めて困ることが知りたいです。
- な(1歳1ヶ月)
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
貯金があるならいいと思います!
切迫の妊婦さんを雇ってくれるアルバイトもあまりないと思いますよ!
ほんとにダメならアルバイト先決めてから辞めるとかですかね!!
産むまで休みが伸びますように!!!!!
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
上の方おっしゃる通り、妊婦で、しかも切迫でとなるとなかなか雇ってくれるところはないと思います💦
そして切迫流産になっているのなら、切迫早産で入院になる可能性もあります。
その時に会社を辞めていて働けないとなると収入源がない状態なので
私が今の状況なら、今の会社で産休育休取るのが1番かと考えます…
産後もしばらくは働けないですし。
コメント