※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

遠足用にリュックを探しています。10リットルのシナモンのリュックを子供が希望していますが、小学生低学年でも使えるか心配です。サイズ感が分からず、サンリオリュックを使っている方の意見が欲しいです。

年長リュック

遠足に行きます。
弁当、水筒、着替え、お菓子
入れてきます。

15リットルくらいのリュック探してましたが、こどもが10リットルのシナモンのリュックがいいと言いますが、
入りますかね?出来たら、小学生低学年の学童でも使いたいです。

コロナ療養中で、ネットで購入するので、サイズ感が分かりません。

サンリオリュック使用してるの方、教えていただけると助かります!

コメント

カリメロ

娘がこれのキティーちゃん使ってますが中結構広いのでそのくらいの荷物なら全然入ると思います☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    学童になると、弁当や筆記用具、勉強セットなども必要そうですが、そちらは入りそうでしょうか??すいません

    • 8月29日
  • カリメロ

    カリメロ

    ごめんなさい!下に返信しちゃいました🙇‍♂️

    • 8月29日
カリメロ

A4のクリアファイルの大きさは入らないのでそれ以下の大きさなら大丈夫だと思います!
教科書がどのくらい大きいとか分からないのでなんとも言えないですがプリント折っていれるとかなら問題無いと思います☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 8月29日
ぷぷぷ

A4入らないなら学童は勉強道具も持って行くと思うので保育園の間だけかなと🤔うちは小1、小2の子供が縦40、横30くらいのリュック使ってます🙂

あと、小学校入るとキャラクターもの嫌がったりもするのでこのデザインだと小学校入るまでで卒業の可能性が高いかなと思います🤔

  • ままり

    ままり

    そうですよね、もう少し説得してみますが、難しいかもしれません😭

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

同じシリーズ使ってます。
遠足の荷物なら余裕で入りますよー。
1年生の教科書も余裕で入りました!
学童の勉強セットというのは何なのかわからないので、入るかわかりません😢

  • ままり

    ままり

    心強いメッセージありがとうございます😭
    学童は、弁当水筒勉強道具でしょうか?

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいなら入りますよ。

    うちは運動会の日にこのリュックで登校しました。
    お弁当、水筒、タオル、全身分の着替え、4時間目+5時間目の教科書ノート筆箱を入れて、まだ余裕でした。

    • 8月29日